【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!
☆栃木県鹿沼市 ベーグルサンドさんの家電にまつわるお話。
『 日本人の心、和の心といえば畳です。
ただ、畳にも、大きなメリットとデメリットが
あることをご存知ですか?
メリットは、暑い夏は、ひんやりと冷感じ、
デメリットは、寒い冬には、
冷たく感じてしまう点です。
そこで、今回、ご提案したい家電として、
『伝導ホット畳』です。
この製品は、畳の中に、
熱伝導率の優れた「銅」を内蔵して置くことで、
畳そのものが一度温まると、
そのまま暖かい状態を保ってくれるのが特徴です。
銅だけに、銅でしょうか?
銅ぞ、よろしくお願いします。 』
☆神奈川県横浜市南区 ネコバスたから亭さんの家電にまつわるお話。
『 私は増山アナの大ファンです。
そんな私が考えた欲しい家電は
全ての家電の電子音を増山アナの声にすると言う物です。
例えば、掃除機のゴーとかウィーンに
みたいな音を増山アナの声で
「いいですよ、いっぱいゴミとれてますよ」と言ったり、
電子レンジのチンという音を
「できましたよ、あったかいうちに食べてね」など。
全ての電子音を増山アナの声にしてくれるだけで
生活がほっこりすると思います。
一之輔さんどうか全ての家電メーカーと
交渉をお願いします。 』
☆静岡県浜松市中央区 浜松の、ほのかさんの家電にまつわるお話。
『 一之輔師匠、増山アナ、こんにちは。
今日も学校で、リアルタイムで
聴けないのが痛いですが、
今年も小平のゆーき先輩に負けないように頑張ります。
さて、お二人は、久しぶりに出会っても、
とっさに名前が出てこない時はありませんか?
そんな時、名前や、どういった関わりがあったかを
教えてくれる家電を提案します。
というのも、今年は久々に家族で初詣に行ったのですが、
そこで私の父(40代後半、高校教師)は
何人かの教え子と出会い、挨拶されたのですが、
全く名前が出てこず、困っていたからです。
普段でも、生徒の名前が出てこなくなり、
老いを感じていると言っていました。
しかしそんな時、この機械さえあれば、
声や姿を読み取っただけで、
名前や過去の関わりを瞬時に表示してくれたら
便利だとは思いませんか? 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.11
#235【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.04
#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.03.28
#233【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.03.28
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...