【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!
☆東京都北区 けんた先生さんの家電にまつわるお話。
『 欲しい家電は、
全自動ゴミ箱「勝手に捨てるくん」です。
「勝手に捨てるくん」には手足が付いていて、
子どもが食べてそのままのお菓子の袋や
ジュースのパックをどんどん捨ててくれます。
そして洗面台や排水溝にたまっている、
明らかに私のではない長い毛も捨ててくれます。
さらに、長年取っておいてはいるけれど、
使うか使わないか分からない、
トキメかない物も捨ててくれます。
最後にはちゃんとゴミ出しにも行ってくれます。
分別も完璧で、近所の方にもちゃんと
ご挨拶して返ってきます。優秀な子です。
師匠、増山さん、「勝手に捨てるくん」お一ついかがですか? 』
☆横浜市 眠らない技工士さんの家電にまつわるお話。
『 おせち料理ですが
正月の後半に 残りがちです!
そこで おせち料理が
平均に減っていく家電
ガチャガチャおせち は
どうでしょうか?
お膳のまん中に 置いて
お父さんから順番に
ガチャガチャを して 出てきた
おせち料理を 食べる
なんと 楽しい お正月になる事でしょうか!
カプセルに 入って居るため
煮汁が 漏れたりしませんので 安心です!
一之輔さん 増山さん
中高生のリスナーさんに 甘過ぎです!
これが 大人の 考えた家電 奥深いです!
恐れ入ったか!中高生! 』
☆小平市 小平のゆうきさんの家電にまつわるお話。
『 新年明けましておめでとうございます!
2024年1発目の放送ですね。
僕が食事の美味しいお正月に
欲しいと思った家電は「のりシュレッダー」です。
この、のりシュレッダーは
スーパーで買ったのりを入れる事で
調整すると自分の好きな細かさに
のりを切ってくれます。
お茶漬けの上などにパラパラのせると
食事の見栄えが良くなりますよ!
主婦代表増山アナはどうですか?! 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.05.16
#240【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.05.15
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.05.09
#239【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.05.09
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.05.02
#238【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.05.02
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...