ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #159【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2023.10.2...
2023.10.27

#159【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2023.10.27

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!

☆静岡県浜松市 浜松の、ほのかさんの家電にまつわるお話。
 『 春風亭師匠、増山アナ、こんにちは。
   中間テストも終わり、結果はともかく、
   気分はスッキリしてます。
   今回の家電ですが、
   さまざまな大きさの乾電池を1つにまとめて、
   災害時などに1つの電源にできる、
   電池おまとめ君です。
   というのも、私の所属している水泳部では、
   外でのプールの季節が終わり、
   部室の大掃除をしたのですが、
   単1から単4まで、使えるのか使えないのか
   わからない電池がたくさん出てきたからです。
   これではいざというときに困ってしまいます。
   そこで様々な電池がセットでき、
   それがバッテリーとして稼働できれば、
   SDGsになると思いませんか。
   ぜひ商品化の検討をお願いします 』

☆川崎市 ウサギのみみさんの家電にまつわるお話。
 『 これから寒くなるにつれ、
   温かい飲み物を飲む機会が増えると思います。
   せっかく温かいのを入れても
   時間が経てば冷めてしまいます。
   また温めなおすのも時間のムダなので、
   そんな時に紹介したいのが「いつでもHOT」
   コースターにスイッチがありコップをのせて
   スイッチを押せば
   いつでも温かかさをキープできます。
   温度調整もできます。
   持ち運びもできる大きさ。
   こんな家電があったら、
   受験勉強、リモートなど色々な用途に
   便利かなぁと思います。 』 

☆小平市 小平のゆうきさんの家電にまつわるお話。
 『 こんにちは!
   昨日はドラフト会議が行われて
   とても盛り上がりましたね。
   しかし、僕達はドラフト会議に出なくとも
   日常生活の中でくじを引くタイミングは
   何回かあると思います。
   僕も給食の残り物くじ引き、
   席替えのくじ引きなどなど
   何度も引いてきました。
   そんな時に「強運パワーハンドマシーン」という
   手袋をはめると
   どんな人でも1番良いものを引けます。
   お2人も更に強運になれますよ! 

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)