ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #116【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2022.12.3...
2022.12.30

#116【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2022.12.30

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!

☆長野県上田市 土手高子♂さんの家電にまつわるお話。
 『 子供の頃によく じいちゃんに頼まれて背中の上を歩き
  マッサージをして、それはそれはとても喜んでいました!
  自分が年をとってマッサージを受けたい側になってきましたが、
  マッサージをしてくれる孫なんていません。
  そこで、テーブルの下にうつ伏せで滑り込むと
  裏面から小さい足のような突起が出てきて
  背中をマッサージをしてくれると疲れが癒されると思うんです♪
  名付けて『孫の足マッサージテーブル』
  誰か年末の疲れを癒して~~。 』 

☆神奈川県横浜市 四十肩は辛いんだよゆかりんだよさんの家電にまつわるお話。
 『 夫は通勤時の車から、嫁はお家から楽しく聴いています!
  寒くなると、指と言うか、爪のささくれが痛いです。
  そこで、手を突っ込むと、指のささくれケアをして
  手もクリームやオイルでケアされる家電
  「わたしはハンドセラピスト」がほしいです!
  突っ込むだけでオッケーで、1分くらいでケア完了がいいなー 』

☆東京都小平市 小平のゆうきさんの家電にまつわるお話。
 『 この時期に欲しい家電は「大掃除役割分担マシーン」です。
  このマシーンに家族構成を記憶させ「父はお風呂」「母は階段」
  「自分はリビング」など役割を振り分けてくれれば不満も出ずに
  平和に楽しく掃除ができると思います。
  これがあれば汚い部屋もすぐに一致団結して
  ピカピカにする事が出来ます! 』

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)