【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!
☆埼玉県狭山市 みんなマスク美人さんの家電にまつわるお話。
『 車を運転していると、合流の時に譲ってくれたり、
先に行かせてくれたりする場面がありますよね。
あの時にハザードランプを点滅させて感謝の気持ちを伝えるのですが、
私はそれだけでは物足りなく、もっと感謝の言葉を伝えたいです。
そこで、クルマの後ろにメッセージボード的な装置を設置してはどうでしょう?
例えば、渋滞の合流で先を譲ってくれた車には、「ありがとうございます」の文字、
逆にマナーの悪い後続車には、「ハイビームやめろ!眩しいのはお前の頭だけにしてくれ!」とか、
気持ちのこもったメッセージを伝えることで、
お互い思いやりをもった車社会の形成に
ひと役立つのではないでしょうか?
名付けて「未来予想図3」。ヒット商品になる予感しかしません。 』
☆千葉県柏市 白髭親父さんの家電にまつわるお話。
『 朝晩、かなり冷え込む日が増えてきましたが、
そこで私が欲しい家電は「温感センサー付き猫型ロボット」です。
飼い猫のように、寒くなると猫型ロボットが自動的に布団の中に潜り込んで
足元を温めてくれて、温まったなと感じたら自動的に布団から出てくれる機能を
そなえたペット型ロボットです。
自動掃除機能のロボットのように、バッテリーが少なくなったら
自分でコンセントに行って充電してくれたら、最高です。 』
☆浦安市 特急コリドーさんの家電にまつわるお話。
『 時々、自宅から職場までチャック全開にして通勤している私…。
そこで、「チャック閉め忘れ防止機能付きスーツ」があれば、是非購入したいです!
チャックを閉め忘れて、玄関を出るとセンサーが反応し
「チャックが開いています!チャックが開いています!ただちにチャックを閉めてください!」という
アナウンスが流れます。
これさえあれば、職場で朝、トイレに入った際。
「えっ?チャック開けっ放しだった…コロナ対策で換気は大切だけど、
ここの換気はしなくても、ええねん!」と
1人ノリツッコミをしなくて済みます。 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.05.02
#238【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.05.02
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.11
#235【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.04
#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...