ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #104【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2022.10.0...
2022.10.07

#104【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2022.10.07

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!

☆神奈川県横浜市鶴見区 やせカマキリさんの家電にまつわるお話。
 『 欲しい家電は自動挨拶機です。
   玄関に置く、ぬいぐるみ又はフィギュアのようなもので、
   住人が外出又は帰宅するときに、その住人に合わせた声で挨拶してくれます。
   例えば、小さな子供のときは、お母さん又はお父さんの声で「お帰りなさい」と
   挨拶してくれます。
   また、おじいちゃんのときは増山アナの声で、おばあちゃんのときは
   一之輔師匠の声で「行ってらっしゃい」と挨拶してくれます。
   これに対して、住人が挨拶を返さないときや、挨拶の声が小さいときは、
   「挨拶がない」「声が小さい」と怒ります。
   更に住人が応じないと、玄関を開かなくしたり、照明を点滅したりして嫌がらせします。
   その結果、住人全員が挨拶をするようになって住人間の風通しが良くなり、
   大きな声を出すようになって住人全員が健康になります。 』 

☆神奈川県横浜市 後藤戦車さんの家電にまつわるお話。
 『 欲しい家電は、多機能さいばし です。
   普通のさいばしとして使用できるのはもちろん、さいばしに備え付けられた
   小さい画面に料理中の温度や塩分・糖度などが計測・表示され、
   時には「甘すぎ」「しょっぱすぎ」などと注意もしてくれます。
   その上、家族それぞれの好みの味が登録でき、その味に近づけるには
   「塩を少々、みりんを大さじ1杯」などの情報を、Bluetoothでスマホと連動させて画面表示、
   または音声ガイダンスしてくれるという優れもの。
   名付けて「サイバーさいばし」 』

☆岩手県宮古市 デンジャラスひよこまめさんの家電にまつわるお話。
 『 旅番組で世界の家庭や屋台の料理がとても美味しそうに思えます。
   そこで、電子レンジにテレポーテーション機能を加え、
   どこかの家庭と料理を交換する製品を発売してはどうでしょう。
   あとは温めるだけという料理をレンジに入れ、「シャッフルボタン」を押すと、
   同時に操作した地球上のどこかの料理と交換できるドキドキの製品。
   その名も、『シャッフルレンジ 突撃地球の晩ごはん! 』

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)