【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】
■コーナー概要
毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。
■リスナーの“家電”メール!
今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!
☆足立区・波乗りトマトさんの家電にまつわるお話。
『 あったらいいと思う家電は、
「接近してるぞ!イヤフォン」です。
仕事中こっそりイヤホンをつけてラジオを聴いているのですが、
上司が近づいてきた時に知らせてくれる昨日があるBluetoothイヤホンが欲しいです。
「北西から、上司、接近中、接近中!」
「後方から、専務、接近中、接近中!」
という具合です。 』
☆千葉県柏市 さすらいのサッカーコーチさんさんの家電にまつわるお話。
『 欲しい家電は「バナナ完熟、保存器」です。
家族はバナナが大好きで、毎週一房以上のペースで食べていますが、
皮が茶色くなって傷んでしまいます。
直前の完熟したバナナが一番美味しいと思っています。
黄色のきれいな皮のバナナを購入して、完熟して美味しくなった頃合いを
見て食べるようにしていますが、ベストのタイミングは2日間くらいしかありません。
そこで「バナナ完熟器」があれば、購入した翌日にはベストの完熟バナナになって、
さらに3日間位傷まず、美味しい状態を保ってくれれば
毎日とても美味しいバナナを食べられると思います。
完熟バナナファンには、憧れの家電だと思います。 』
☆岡山県岡山市 秋の布おむつさんの家電にまつわるお話。
『 作って欲しい家電は『新しい電球』です。
今の電球は、接続部分がネジ式になっています。
クルクル緩めて交換する必要がありますが、
『新しい電球』はネジ式ではなく、プッシュ式。
車のシガーソケットの様に、寿命が来ると「カチッ!」と
電球が飛び出してきて取り替える事が出来、
交換もシガーソケットのセットの様に、電球を押し込むだけです。
ただ、LED化が進む昨今、LEDの寿命が来る数十年先には、
ロボット的な家電が勝手に
いろいろやってくれてるかもしれませんが…。 』
■メールを募集しています!
「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
そして、家電ダジャレもお願いします!
どしどし、メールをお寄せください。
メールの方は happy@1242.com まで!
2025.05.02
#238【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.05.02
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.25
#237【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.25
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.18
#236【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.18
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.11
#235【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.11
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...
2025.04.04
#234【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2025.04.04
【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】 ■コーナー概要 毎週金曜日10時過ぎから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」 企画タイトルにある「くすぐり」とは、落...