ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #74【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2022.03.11...
2022.03.12

#74【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2022.03.11

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時17分ごろから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!

☆鹿児島県・ハピオカさんの家電にまつわるお話。

 『我が家の8年ほど前に購入した冷蔵庫は、
  野菜室が真ん中、冷凍庫が一番下にあるタイプです。
  私はこのレイアウトがとても使いやすいと思っていて
  重宝しています。
  ですが、最近誤算がありました。
  2才の息子が冷凍庫にアイスがあることを覚え、
  しょっちゅう開けにくるのです。
  そこで、扉を開けても中の食べ物をカモフラージュする
  バーチャルスクリーンセーバーのようなものがあれば、
  どんな食いしん坊が来ても大丈夫だと思うのです。

☆栃木県足利市・ねこみちさんの家電にまつわるお話。

 『こんな家電あったら良いな!は「しゃべる鏡」です!
  毎日のコーディネートに毎朝一苦労。
  なぜ、雑誌のモデルさんのように着こなせないのでしょうか?
  体型のせい…?センスのなさ…?なのは重々承知なのですが…
  鏡に映った私のコーディネートを診断してくれる
  しゃべる鏡がほしいです!
  自分のコーディネートに自信がないので、
  しゃべる鏡に診断してもらったら、自信満々で
  出掛けられると思います!
  一之輔さん、増山さんは自分のコーディネートに
  自信がありますかぁ?

☆横浜市・にむりんさんの家電にまつわるお話。

 『私が欲しいなーと思っている家電は
  「タマゴの白身を素早くほぐしてくれる家電」です。
  タマゴの白身って、ぶよぶよしていて、混ぜにくいですよね。
  オムレツやタマゴご飯の時などに白身が
  上手くほぐれていないと食べにくいです。
  そこで、生卵ほぐし家電「たまごほぐしくん」の出番です!
  不便な思いをしているので
  そうゆう物が有れば便利だとおもいます。』  

■今週の家電ダジャレ!

☆(ちんどーちゅう)さんからいただきました!

「ノジマの店員さん、この電子レンジ、いいですねぇ。
 えっ、消費電力もすごい抑えられるんですか?
 消費電力は、何アンペアなんですか?
 ええ!1アンペア!?
 すごい!
 うちにある電子レンジは、15アンペアですよ!
 いやぁ、、すごいなぁ。
 それにしても、そんなに消費するアンペアが違うなんて…
 最新家電は、アンフェア(アンペア)ですねぇ!

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)