ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #44【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2021.08.06...
2021.08.06

#44【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】2021.08.06

【ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり】

■コーナー概要

毎週金曜日10時17分ごろから放送の「ノジマ プレゼンツ 家電のくすぐり」
企画タイトルにある「くすぐり」とは、落語用語でいう「ダジャレ・ギャグ」のようなものをさします。
ラジオをお聞きのあなたの家電にまつわる面白話や、家電ダジャレを大募集!
コーナーの最後にリスナーから寄せられた渾身の家電ダジャレで締めます。

■リスナーの“家電”メール!

今回も、リスナーから届いた家電にまつわるエピソードを紹介しました!

☆調布市・ゆうくんパパの家電にまつわるお話。

 『10年以上前に買ったトースターがあります。
  今でも、綺麗にパンを焼くことができ、問題はないのですが、
  1つ気になるのが音です。
  焼き上がると、チーンと音がなっていたのですが、今は
  志村けんさんのアイーンみたいに、ちぃ~~~んと鳴ります。

  今では、家族は、トースターをアイーンと呼び、
  「アイーンでパン焼いて」などと言ってます。
  アイーントースター、我が家のアイドルです。

☆千葉県市原市・主婦なりたてさんの家電にまつわるお話。

 『バリバリ働いていたんですが、結婚を機に退職。
  はれて専業主婦になったわけですが近くに友達もおらず刺激の少ない日々を過ごしていました。
  そんな中私は出会ったのです、、全自動ドラム式洗濯機に!!!
  シミがあってもたたき落とすはバスタオルはフワフワに仕上げるわ、なんてことでしょう、、、。
  時に糸くず掃除を要求してくるのですが喜んで掃除しています。

  全自動洗濯機に従う日々、
  なんだか生活に刺激が加わったように感じます。
  次はなんの家電を買おうかな。

☆三橋のマイケルさんの家電にまつわるお話。

 『果物などの最適な食べごろの時期を自動で見極め、
  食べやすいサイズにカットしてくれる家電がほしいです。
  特に、メロンや桃などの、ちょうどいい熟したときの時期を教えてくれたり、
  アボガドの食べごろを判断してくれたら最高です。

 

■今週の家電ダジャレ!

☆(にゃんぱらり)さんからいただきました!

 「ジューサーで、飲み物つくろう。
  好きな物、ぜんぶ入れちゃえ。
  文句いわれたって、かまわない。
  なにを入れようと、
  おれの、自由さあーーー!

■メールを募集しています!
 「家電のくすぐり」ではあなたの家電にまつわる思い出やエピソードを大募集。
 こんな家電があったら便利だなぁ〜というアイデアなどもお待ちしております。
 そして、家電ダジャレもお願いします!    
 どしどし、メールをお寄せください。

メールの方は happy@1242.com まで!

最新コーナーブログ
  • ノジマHPリンク
パーソナリティ
  • 春風亭一之輔 <br>(しゅんぷうてい いちのすけ)
    春風亭一之輔
    (しゅんぷうてい いちのすけ)