#みちょパラ

2020.08.16

8月16日放送内容

ギャル、お盆を語る

世間でいうお盆!
お墓参りに行ったことがない。
占い番組の占い師さんにも言われるんだけど
わたしは特にご先祖に守られているらしい…
ただ、ママのおじいちゃんおばちゃんは元気で、
パパのほうは静岡なんだよね…。
一度、TGCで静岡に行ったときに、
翌朝行こうってなったんだけど、
さすがにTGC終わりはクソ疲れてたんだよね。
お墓参りって午前中に行ったほうがいいんでしょ。
(*ギャルの勝手な思い込みです)
ママも「きっと起きられないし行かないでしょ」ってモードで、
案の定、起きたらお昼すぎてて行けなかったねwww
占い番組でご一緒の沢村一樹さんと水野美紀さんにも
いつも「行った?」って聞かれるから、、、
ホントに行かなきゃって思ってますwww
まあ、気持ちですよ!
コロナが落ち着いたら行こうと思ってます!

ギャルと浴衣・・・

小さい頃の写真をみると着てるけど、
東京に来てからは、着付けしてくれる人もいないし、
もっぱら「甚平」だったね。
浴衣より甚平派。
この話あまり理解されないんだけど、
ちょっとヤンキーっぽい子だったり、
ギャルっぽい子は、絶対に甚平を来て、
そして肩をまくっていた。
黒色に紫色の蝶々とかのデザインの甚平に
クロックスみたいなのを履いて、
首からキャラクターものの小銭入れをぶらさげて
ガムとか食べながらダラダラ歩いてお祭りにいく!
私はそうしてたよwww
甚平ってパンツだから楽だし、
ヤンキー座りもできるしwww
赤羽で年に2日間、お祭りがあるんだけど、
みんな甚平だった。
懐かしいな~。
今、着てる人っていないの?
売ってるでしょ!
ドンキとかにも売ってるはずだから、
甚平の文化を絶やさないで欲しいな~www
中学生、高校生くらいで
地元でイキがっている子たちは、、
甚平を着て、お祭りでイキがってくれよ!
で、女の先輩を見つけたら、その時だけちゃんとする!
・・・そういうのやってwwww

問題:写真のポーズはなに?

正解:ヤンキー座り

みちょぱ 爪物語

ずっと言おうと思ってたんだけど、
わたしのTwitterの写真を見て、
「また足をケガしてる」
ってすごく多くの人に言われるの。
左足の親指に絆創膏を貼っていて、
それを見つけた人がコメントくれるんだけど…。
・・・これねぇ、ケガしてるっていうか、
わたし親指のツメが剥がれてるのwww
グロイ話じゃないのwww
左の親指のツメが剥がれたのはこれまでに3回。
全部、テレビの運動系のロケ。
ネイルをしてるから、ツメが押し込まれちゃって
内出血して、しばらくすると黒くなって
そのままツメが剥がれるパターン!
1回目はPopteenの運動会企画の短距離走
2回目は、ロンドンハーツの運動会の高飛び
3回目は、最近のおしゃれイズム。高飛びの練習の時。
剥がれる時は全く痛くないの。
ただ、剥がれちゃうとなかなか生えてこないから、
もう絆創膏を貼っちゃおうって。
ただそれだけなの。
すごく心配してくれる方もいるので、
ここで言っておこうと思ったので、、、
そういうことです。
ケガでもなんでもありません。
ご心配、ありがとうございますwww

問題:写真のポーズはなに?


正解:高飛びではないことは確かです。撮影時はなにか
意味があったんですが、スタッフ一同失念しました。
本当にすみません。

コーナーは『元彼HAYATO』をお送りしました。
今回で最終回でした。
たくさんのメールをお送りいただき
ありがとうございました。

パーソナリティ
  • 池田美優
    池田美優