#みちょパラ

2019.11.24

11月24日放送内容

ギャルが番組初の公開収録!パートⅡ

時間:11月10日 お昼2時~
場所:ウィンタースポーツフェスタ・シーズン19冬スポが
行われていた、埼玉スーパーアリーナ
(コミュニティアリーナ)

1週目はゲスト、プロスノーボーダーの鬼塚雅さん。
今週は、ひとりでのトーク。

特設ステージにいるお客さん、先週より減ってない?
みんな買い物に行っちゃった?
子供たちは飽きたか?
でも、相変わらず男たちはたくさんいるな~。

メール:
「今日は行けなかったけど、会場のリスナーども。
みちょぱに勝負パンツの色を聞くなよ」
一番前で聞いてくれてる子供がすごい顔でみてるよ!
ごめんねこんなメールしかないくて、変な話を聞かせちゃって。
え~子供もいるので、リスナーのみなさん、
私の勝負下着の色は来週スタジオでいいます。次のメ~ル!

メール:
「女子大生です。恋をしたことがありません。下ネタが
好きなのもイケないのかも。下ネタが好きでも恋ができる
方法を教えてほしい」
下ネタってダメ?あっ、会場のおじさんに聞いてもだめか。
下ネタ好き?(女子にきく)お~、3人中2人はうなずいて
くれた。ただ女子の下ネタって結構えげつないのよ。
詳しく言ったりするから…それをそのまま男子の前でいうと
ひかれちゃうんだと思う。
この番組では、私は下ネタを言わされているけど、
まあ、嫌いでもないけど好きでもない。
だから大事なのは、使いワケかな。女子の前でする下ネタと
男子の前でする下ネタはちゃんと表現を変える。
女子のどきつい下ネタってひいちゃうよね。どう?会場の男子?
『そんなことな~い』(会場の声)
「そんなことないのかよ!」
まあ、じゃあ人それぞれってことだね。
がんばれ(笑)

メール:
「お酒を飲まないみちょぱにびっくり。
お酒の席は好き?どうやって過ごしているの?」
わたしこのキャラで飲めないから、ビックリされる。
でも、いいギャップでしょ。
飲めないって知ってるからお酒の席にそもそも
呼ばれないのよね。だって、飲めない人が飲み会にいると
飲める人も気をつかっちゃうじゃん。だらかじゃないかな。
でも、酔ってる人を相手にするのは嫌いじゃない。
だって酔っている人は全く覚えてないのに、私はしらふ
だからすべて覚えてるじゃん。
「こんなこと言ってたよ」
とか、あとで言ってあげると、それはそれでまた
盛り上がるのよね~。

会場から質問 (中2・レイちゃん)
「ポップティーンモデルになりたい。大切なことはなに?」
ありがとう!すごくいい質問。
ポップティーンは私の中でも別格だったね。
卒業して思うことは、
めちゃめちゃ楽しかったけど、
とになくめちゃめちゃ大変だった。
だから、体力と根性はすごく大事!
モデルちゃん達の個性もみんな強い。
だから、がんばって!

みなさんのあたたかいご協力を得て、
無事におわった番組初の公開収録。
ギャルのみちょぱは、全く緊張することなく、
いつものギャルテイストでした。
生のみちょぱを見られる公開収録。
また、機会があればその時はぜひよろしくお願いします。
会場で盛りあげてくださったみなさん、
ありがとうございました。

※すみません、3枚目の写真には、みちょぱは写っていませんでした。

番組スタッフが収録前に説明をしている、いわゆる「前説」ですね。

パーソナリティ
  • 池田美優
    池田美優