音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、
毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を
ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ・コレクション』。
第123回目のテーマは『80‘s Girls Fes』。
トップバッターを飾ったのは、「学園祭の女王」としても鳴らした森高千里さん。
名曲「コンサートの夜」でスタートでしました。
続いては、85年デビューのスーパーアイドル・中山美穂さんの登場です。
ファーストコンサートのライブ盤「Virgin Flight」から2ndシングル「生意気」を歌って頂きました。
そして、あの伝説のグループが今夜限りの復活。「うしろ髪ひかれ隊」で「時の河を越えて」。
ここまで3組の皆さんの熱いステージをお聴き頂きました。
うしろ髪ひかれ隊は、ご存知おニャン子クラブから誕生した
工藤静香さん・生稲晃子さん・斉藤満喜子さんの3人組です。
そして、いよいよクライマックス。荻野目洋子さんの登場です。
今も語り継がれる89年の武道館ライブでの名演から。
曲はもちろん「ダンシング・ヒーロー」。
お別れの曲は、中森明菜さんで「赤い鳥逃げた」でした。
ラストはやはり彼女の登場なくしては終われないでしょう。
1985年のツアー「BITTER & SWEET 1985 SUMMER TOUR」より。
番組に関する感想・ご意見・ご要望などありましたら、
mco@1242.com までお寄せください。
お葉書は、
〒100ー8439 ニッポン放送「ミッツ・ザ ・コレクション」まで。
次回の放送は、2024年7月21日(日)17:30〜です。
どんなテーマでどんなセレクト楽曲が繰り出されるのか、お楽しみに!
2025.04.13
2025年4月13日放送『いしだあゆみ特集 Part.2』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.04.06
2025年4月6日放送『いしだあゆみ特集 Part.1』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.23
2025年3月23日放送『ちょっぴり浮かばれなかったTBSドラマ主題歌90年代編』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.16
2025年3月16日放送『建物の階数』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.09
2025年3月9日放送『若さ』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...