音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽をミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ・コレクション』。
第50回目のテーマは『名曲セルフカバー特集』。
歌い手本人たちによる「新録」「歌い直し」「最新アップデート」、
言い方は様々ですが、
今日は80年代・90年代の「誰もが知っているアイドル楽曲」の
セルフカバーをミッツさんがセレクトしました。
まず1曲目は、松田聖子さんで「青い珊瑚礁~Blue Lagoon~」。
聖子さんのセルフカバーというと、それまでは「英語バージョン」や
「オーケストラバージョン」が主でしたが、
デビュー40周年にあたる2020年を境に、
原曲に忠実な「ストレートカバー」の新録ものが
いくつもリリースされています。
この2021年版「青い珊瑚礁」には、
オリジナルバージョンにはなかったバックコーラスや
英語詞が新たにプラスされており、その部分を聴きたいがために、
つい何度もリピートしてしまう。
これもひとつ「セルフカバーの醍醐味」なのではないでしょうか。
続いて2曲目は、工藤静香さんで「嵐の素顔」。
今年発売のセルフカバーアルバム「感受」バージョンでお届けしました。
工藤さんのセルカバーは、過去にもいろいろとありましたが、
先にリリースされたセルフカバーアルバム「感受」は、
いわゆる「ボーカルニューテイク」や「焼き直し」とは違う、
力とお金のかかった大変聴き応えのあるアルバムです。
ミッツさん曰く、「どれも素晴らしい具合に生まれ変わっており、
何よりも今の工藤さんのボーカルが、最新アレンジと見事にマッチして、
改めて「楽曲に対する歌声」というものが大事なのだと実感した」とのこと。
そして次のセルフカバー楽曲は、吉川晃司さんで「La Vie En Rose」。
こちらはセルフカバーの王道でもある
「アコースティックバージョン」で生まれ変わった名曲です。
ミッツさんはあまりアコースティックアレンジが好きではないと仰っていましたが、
そんな中、見事アコースティックならではの味わいと、
「掛け合わせの妙」をフルに発揮しているセルフカバー楽曲だとのこと。
そのまま続けて、2014年にリリースされた「M Album」より
KinKi Kidsで「雨のMelody」をお送りしました。
お別れの曲は、モーニング娘で「LOVEマシーン(Updated)」でした。
今年で結成25周年を迎えるモーニング娘と言えば、
定期的にメンバーの卒業と加入を繰り返す大所帯であり、
往年の楽曲も常に最新のメンバーによってコンサートなどで歌われるという、
言わば「屋号継承型」のアイドルです。
この「LOVEマシーン」も、ヒットした当時のメンバーは、
もちろん現在はひとりも残っていません。
ただ、過去の楽曲を毎度リメイクしているとキリがないため、
モー娘の「セルフカバー」というのは
そんなに多くは存在しないのですが、
過去に一度だけ「当時の最新メンバー」による
リテイク・リアレンジを収録したベストアルバムというのが
リリースされています。
今回は、2013年のモーニング娘が歌う「LOVEマシーン(Updated)」でお別れでした。
番組に関する感想・ご意見・ご要望などありましたら、
mco@1242.com までお寄せください。
お葉書は、
〒100ー8439 ニッポン放送「ミッツ・ザ ・コレクション」まで。
次回の放送は、2022年12月11日(日)17:30〜です。
どんなテーマでどんなセレクト楽曲が繰り出されるのか、お楽しみに!
2025.04.13
2025年4月13日放送『いしだあゆみ特集 Part.2』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.04.06
2025年4月6日放送『いしだあゆみ特集 Part.1』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.23
2025年3月23日放送『ちょっぴり浮かばれなかったTBSドラマ主題歌90年代編』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.16
2025年3月16日放送『建物の階数』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...
2025.03.09
2025年3月9日放送『若さ』
音楽への造詣が深いミッツ・マングローブが、 毎週様々なテーマと共に70年代・80年代・90年代の音楽を ミッツ・マングローブ自身の解釈でお届けしていく番組『ミッツ・ザ...