観音温泉 るんるんタイム

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 【第233回】観音温泉・鈴木会長の主治医、箱崎幸也先生との不思議...
2025.10.09

【第233回】観音温泉・鈴木会長の主治医、箱崎幸也先生との不思議なご縁

伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りしています。今回は観音温泉にお泊まりになっていた鈴木会長の主治医・箱崎幸也(はこざき・ゆきや)先生と奥様・薫(かおる)さん(ニッポン放送・箱崎みどりアナウンサーのお父様・お母様)にお話を伺いました。

箱崎幸也先生・奥様の薫さん

―いつもはお泊まりになっている番組のリスナーの皆さんにお話を伺っていますが、今回は、ニッポン放送・箱崎みどりアナウンサーのお父様、お母様にお話を伺います。お聴きの方にとっては、なぜ、ココにいらっしゃるのか不思議な感じもするんじゃないかと思いますが、どんなご縁が?

鈴木:箱崎先生は元々自衛隊の医官でいらっしゃいました。私は(自衛隊にいらした東京五輪ウェイトリフティング金メダリストの)三宅(義信)先生から、「(体のメンテナンスのために)ちゃんと一度、精密検査をした方がいい」と、半ば無理矢理(笑)、病院に連れていかれたんです。そしたら、箱崎先生が「観音温泉って、どんな所なんですか?」とお訊きになるので、ニッポン放送の上ちゃんとやっている、「観音温泉るんるんタイム!」を聴けば分かるわよと言ったんです。箱崎先生は、「エッ!」と驚かれて、「私の娘・箱崎みどりは、ニッポン放送でアナウンサーをやっているんです」と。紹介した三宅先生のほうが、小さくなっちゃったりして(笑)。主治医になっちゃったんですよ。

箱崎先生:箱崎みどりの上司であり、箱崎みどりの入社式の司会をやっていただいたのが、上柳昌彦アナウンサーだとお伝えしました。会長もよくおっしゃいますが、本当に不思議な縁で繋がっているんです。

上柳:箱崎アナウンサーの研修の先生でもあります(笑)。箱崎先生は自衛隊の医官を経験され、退官されたあとに、一般の病院にお勤めになっているわけですが、その病院に鈴木会長が検査でやって来たというわけですね。

―それにしても、鈴木会長は元気過ぎませんか?

箱崎先生:医学の常識では、人間は115歳までが限界だと云われていますけれど、鈴木会長は「120歳まで生きる!」と言われていますので、こちらとしては、いかにそこ(120歳まで生きるという思い)に尽くしていくかということですね。

ピグマリオンの部屋風呂

―箱崎みどりアナウンサーから聞いているんですが、箱崎家は“一族郎党”で、観音温泉にいらしているそうですね?

薫さん:みんな観音温泉が大好きで。泊まったら帰るんですが、またすぐに「次はいつにしよう」と話し合いが始まります(笑)。またすぐにでも行きたいと。とくに父は高齢なので、大浴場(ガラティア)まで行くのが不安な時もありますから、お部屋にかけ流しの檜風呂の温泉が付いているということがとっても助かるんです。いつもはピグマリオンに11人なんですが(笑)、今度、父が90歳になりますので、妹の家族も呼んで15人でお世話になろうかと思っています。

観音温泉るんるんタイム収録風景

―まさか、こんなご縁があるとはと思いますが、箱崎先生・お母様にとって、お嬢さん(箱崎みどりアナウンサー)は、どんな方ですか?

箱崎先生:僕に対しては「厳しい」ですよね(笑)。親としては、彼女の小学校・中学校へ送り迎えをしたりして、尽くしたんだと思うんですが、結構、厳しいことを言ってきますよね。

薫さん:(私にも)厳しいですが(笑)、(厳しさの割に)自分が出来ているとも限らないんですよね。自分が出来なくても、相手にちょっと厳しいんです(笑)。で、その出来ない言い訳を「全部、お母さんがやって来ちゃったから、私が出来ないのよ」と。なので、「スミマセン」と(笑)。

―(箱崎アナウンサーも)子育てを結構、厳しくやっているとチラチラ聞きますが、彼女はニッポン放送のなかでも信頼されている女性ですね。いまはアナウンス業務のほかにも、いろいろな仕事をされていて、本当に忙しいと思います。ちなみに、お母様は箱崎みどりアナウンサーと、本当によく雰囲気が似ていらっしゃいます。これからも末永く、観音温泉とのご縁をよろしくお願いいたします。

(第233回・おわり)

じつは箱崎みどりアナウンサーもスタジオ収録時に出演していました(2022年撮影)

伊豆・奥下田の地に湧き出す超軟水・ph9.5の天然温泉「観音温泉」。お聴きのアナタからは、引き続き、鈴木会長への“人生相談”も、「上柳昌彦 あさぼらけ」の番組メール(ue@1242. com)で受け付けています。ユニークな発想力で、様々な苦難を乗り越えている鈴木会長。癒しのお声で語る、その“哲学”に、アナタも“生きるヒント”を感じてみませんか?

最新コーナーブログ
    パーソナリティ
    • 上柳 昌彦
      上柳 昌彦
      上柳 昌彦

      上柳 昌彦

      ■生年月日:1957年8月1日
      ■星座:しし座
      ■血液型:B型
      ■出身地:生まれは大阪、以降父の仕事の関係で各地を転々。
      ■最終学歴:立教大学 法学部
      ■趣味:
      ジョギング、ジム、トレッキングの後の一杯。
      鶴瓶さんの番組におじゃましてさりげなく出演すること。
      「ブラタモリ」を観ながら「そうなんだ」「そうなんですよ」と相槌を打つこと。
      商品開発担当者の方に開発秘話を伺うこと。

    • 観音温泉バナー