伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りしています。今回は、8月2日に行われた観音温泉・鈴木会長のお誕生日会で、コロナ禍のスタジオ収録以来、久しぶりにお会いした堀ちえみさんにお話を伺いました。
誕生日会の鈴木会長
―女将がグーッと東のほうに寄せてしまった台風9号でして(笑)、鈴木会長の誕生日パーティが行われた8/2(土)の昼、伊豆急下田駅に着いた時は、絶対雨だろうと思っていたら、もうカンカン照りでした。
鈴木:雨は降ってもらいたかったのよ。(観音温泉の)作物が枯れてしまうもの。晴れている日は、ずっと水まきをしているんです。
2025年のバースデーケーキは「トラとタマ」
(縁ノートより、8/1・横須賀のさちえさん)
ニッポン放送「上柳昌彦あさぼらけ」で観音温泉のことを知って、台風9号の行方にハラハラしながら来館いたしました。女将さんとお逢いすると、「明日(8/2)、うえちゃんが来るの。私の誕生日パーティがあるのよ」とおっしゃっていました。ぜひパーティの模様はいかがでしたでしょうか?
堀ちえみさん
―なんと、このパーティで、久しぶりのこの方にお逢いいたしました!
堀ちえみさん:堀ちえみです!上柳さん、お久しぶりです。女将さんとはもう、定期的にお逢いしているんですが。観音温泉で休養して、リフレッシュして、またお仕事に向かうというのを繰り返していますので。もうここに来たら、心と体がリラックスして、お肌もピカピカになって。うえちゃん、磨きましたね(笑)、もう艶やかで。
上柳:まぶしい後頭部になっておりますが(苦笑)。
堀ちえみさん:(私の)ファンの方も観音温泉にはお越しいただいているんですが、温泉がよかったというのはもちろん、トマトがおいしかったというのもありますし、何よりお水(観音温泉水)がいいという。「お風呂上りに飲む、観音温泉水が最高だ!」というね。本当にいろいろな観音温泉のいいところを(ファンの皆さんから)有難いお声をいただいているんですよ。私も観音温泉に救っていただいていますので。
お誕生日会・乾杯の様子
―もう完璧なコメントでいただきました。付け加えることは何もないというくらいでしたが8月2日の鈴木会長の78歳の誕生日パーティでは私とちえみちゃんで乾杯のご発声をすることになりまして簡単にご挨拶しました。その時にもお話されていたちえみちゃんの観音温泉の出会いは「奇跡」ですよね?
堀ちえみさん:本当に奇跡です。いろいろな温泉が日本中にあるなかで、「ここだ!」という直感と、実際に来てみて、女将さんに「公表していないけれど、これから手術なんです」ということを主人がお伝えしたんです。そしたら「頑張ってね!」とすごい笑顔とパワーをいただいたんです。「元気になって、またここに来るぞ!」と思って手術に臨むことになりました。手術が成功して、あとのリハビリも大変でしたが、ようやく旅行の許可が出たら、すぐに観音温泉に来ることが出来ました。そして女将さんに「よかったね」とおっしゃっていただいて、本当に涙が出ました。だから、観音温泉には、前向きないい思い出しかないんです。病気で心もどん底に落ちていたけれど、最後の最後、手術の前に救われて、まだ希望があるんだと思わせてくれたんです。それからここへ来ると声を出してボイストレーニングのリハビリをやっています。環境がいいからリハビリも進むんですよ。本当に感謝しかありません。
観音温泉るんるんタイム収録風景
―そのリハビリの成果がいかんなく発揮されて、お仕事のほうでは「全国ライブハウスツアー」がスタートして、もうチケットが売り切れている所もありますので、ぜひ堀ちえみさんのホームページでご確認ください。あと、2025年8月31日(日)には六本木・バードランドでファンミーティングも開催されます。こういうのをやるということは、それだけの体力・気力が戻ってきたということですね。
堀ちえみさん:(当日は)2時間近く、唄います!あと、言語は歌だともうちょっと明瞭な感じで唄うことが出来ますので、これも不思議なことだなと感じています。
鈴木:すごいパワーですよ。「これ以上の底辺はない!」そこから這い上がるパワーですから。感服しちゃう。ここもそうです。ただの山でしかなかった所がここまで来ることが出来たのも、皆さんのパワーですから。(ちえみちゃんも)どんどんパワー出して!この観音様からいただいていってね。
―コロナ禍では一度ニッポン放送のスタジオで「観音温泉るんるんタイム」にご出演いただきましたが、やっと観音温泉で堀ちえみさんに逢うことが出来ました。今回は、ありがとうございました。これからもお願いします!
(第226回・おわり)
夏の観音温泉
伊豆・奥下田の地に湧き出す超軟水・ph9.5の天然温泉「観音温泉」。お聴きのアナタからは、引き続き、鈴木会長への“人生相談”も、「上柳昌彦 あさぼらけ」の番組メール(ue@1242. com)で受け付けています。ユニークな発想力で、様々な苦難を乗り越えている鈴木会長。癒しのお声で語る、その“哲学”に、アナタも“生きるヒント”を感じてみませんか?
2025.08.14
【第226回】観音温泉で久しぶりにお逢いした堀ちえみさん!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.08.07
【第225回】観音温泉・鈴木会長のお誕生日会で下田名物「海中ワイン」について聞いてみた!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.07.31
【第224回】観音温泉で再確認するニッポンの家族のカタチ
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りしてい...
2025.07.24
【第223回】観音温泉で今日もつながるリスナーの「縁」
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.07.17
【動画付き】うえ酒作り2025
https://youtu.be/XlHhWI6zEIc?si=_hsC-y71Epr-ctSP 「観音温泉るんるんタイム」恒例、上柳アナと鈴木会長の「梅酒(うえ酒)」...