伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りしています。今回は観音温泉のロビーで、鈴木会長に聴取者からのお悩み相談にお答えいただきました。
観音温泉るんるんタイム収録風景
(横浜市・ももたんさん)
我が家の子供との関係のことです。たまたま言葉の“あや”で、親子関係がこんがらがってしまいましてかれこれ3年になります。実家の母にも成り行きを話したところ、貴女の気持ちも分かるし、あの子の気持ちも分かる。時間が解決するんじゃないかなと言っておりましたが・・・。このままずっと連絡が取れないままになるのかなぁ。1人暮らしでちゃんと食べているのかなぁ等々、気になります。下の子が連絡を取り合っているので、何となくではありますが、様子を聞けることはあるけれど、やっぱり昔のような話が出来る親子関係に戻りたい。まぁ愚痴なんですけど、そんなお話を女将に聴いてもらいたかったです。
鈴木:子供はいずれ育って行っちゃうんだから、信じるしかないね。子供は成長して、羽ばたいていったと思って見守りましょうよ。そうすると、子供は必ず羽ばたいた先から戻ってきますよ。私も子供がいますから、音沙汰がないときはいつも、それを祈願しています。甘えん坊の子は、いつも親の傍にいたがるんですけど、突き放さなきゃダメなんです。いいじゃないですか、貴女はもう突き放したんだから。親子ですからその絆が消えることはありません。それを信じましょう。
ピグマリオンの部屋風呂
(所沢市・かすみ草さん)
「観音温泉るんるんタイム」は、聴いていて癒される時間です。私は家族みんな元気で、孫もいまして、傍目には、パートの仕事をしながら、何の不満もなく生活しているように見えるようなんです。でも、母が亡くなりまして、不満や愚痴を言える相手が居なくなって寂しいです。妹さんやお姉さんが居る方が羨ましいなぁ。運動してもなかなか痩せないし、家事はちょっとしんどいし、自分のことが何だかちょっと嫌になっちゃうんです。観音温泉るんるんタイムを聴いていると、自然がいっぱいの宿で、新鮮な食べ物を味わえて、鈴木会長をはじめ従業員の方々がとても優しくて、本当に行ってみたくなります。70歳の主人が元気なうちに一緒に行きたいです。行って温泉に浸かってゆっくりして、人生をリセットして、自分のことが好きになれるようになりたいです。
上柳:親がフッといなくなってしまうと、愚痴を言ったりできる人がいない寂しさをいま、ジワジワと感じていらっしゃるようですね。会長は自分のことがほとほとイヤになることはあるんですか?
鈴木:出会いがあれば別れもあるわけで、親子でも必ずそうですから。でも、それは時間が解決しますよね。自分のことが嫌になるというか、誰もが一度は落ち込みますよね。とことん落ち込んで下さいよ。そしたら、あとは這い上がるしかないんだから。這い上がるエネルギーがあるか、無いかで決まるんです。(落ち込んでいるときは)エネルギーが無いんです。そんな時は、観音温泉で「氣」をいっぱいもらって、エネルギーを出しましょう(笑)!私もここでエネルギーをもらっていて、お客様にお出しできるように頑張っていますよ。
上柳:ぜひご主人と一緒に観音温泉にお越しになっていただきたいですね。
鈴木:変わりますよ、ホントに!そういうお客様が多うございますの。「じつは事業が失敗して・・・」というタイミングでいらして、でも、「この水と空気、これが全てなんだ、これで頑張れた!」とおっしゃってお帰りになるわけです。日本人の真面目さもあるんですけど、そういった感動もあるんです。本当に何もない所ですけど、そういった「氣」は持てると思いますので、ぜひいらして下さい。いらしたら、私とお話して(笑)!お待ちしております。
(るんるん人生相談、おわり)
観音温泉るんるんタイム収録風景
伊豆・奥下田の地に湧き出す超軟水・ph9.5の天然温泉「観音温泉」。お聴きのアナタからは、引き続き、鈴木会長への“人生相談”も、「上柳昌彦 あさぼらけ」の番組メール(ue@1242. com)で受け付けています。ユニークな発想力で、様々な苦難を乗り越えている鈴木会長。癒しのお声で語る、その“哲学”に、アナタも“生きるヒント”を感じてみませんか?
2025.05.22
【第215回】観音温泉と縁ノートで繋がる、番組リスナー
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.05.15
【第214回】観音温泉で過ごす、結婚60周年!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.05.08
【第213回】観音温泉の湯あがりにおいしい牛乳!「大木乳業」のこだわりとは?
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.05.01
【第212回】観音温泉スペシャルマッチ直前!アスルクラロ沼津・川又選手、宮脇選手が意気込みを語る!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.17
【第211回】観音温泉・鈴木会長にピッタリ寄り添う「猫の名は」?
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...