伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りしています。今回はうぐいすの鳴き声が聞こえ、今年も帰ってきたツバメが飛び交うなか、観音温泉の中庭で、観音温泉にいらした番組リスナーの皆さんにお書きいただいた、「縁ノート」をご紹介しました。
観音温泉のツバメ
(大阪府高石市・わたるさん・パブロさん)
盲導犬のパブロと一緒に宿泊いたしました。女将と初めてお話をしたらラジオと全然違う方でした。ラジオでは敏腕な経営者のイメージだったのですが、実際にお逢いすると、とても気さくで小さいお顔の美しい女性でした。パブロの興奮の度合いからも、女将の動物好きの一面をうかがい知ることが出来ました。部屋のお風呂でゆっくりできて、殿様気分で極楽・極楽・・・。
鈴木:(パブロは)私に懐いてたね。動物は「自分のことが好きだ!」というのが、本能的に分かるらしいですね。
上柳:盲導犬は視覚障害者にとっての「目」ですので、普通は触ったりしないものですが、パブロも、女将を見て「うん、コレは出来る!」と思っていたりして(笑)。きょうも足元には2匹の猫がいて、女将と仲のいい鳥がよく鳴いています。朝、こうして中庭で過ごすのもいいですし、お部屋のかけ流しのお風呂に入って少し窓を開けると、うぐいすの鳴き声がよく聞こえてきて、本当に極楽ですね。
縁ノート
(白石さん・・・3月にお越しいただきました)
きょう初めてまいりました。きっかけは、上ちゃんが書いた番組本「居場所は心(ここ)にある」を、妻が買ってきて拝読したご縁です。私も昨年、大病をしたときにこの本を読みまして、観音温泉を予約したんです。お湯もお心遣いもよく、素晴らしいお宿のご縁をいただきました。ありがとうございます。
上柳:病気療養でお越しになる方も多いですね。標高が600mありますから、真夏の猛暑からも、ちょっとは逃れられるかと思います。きょうはいろいろな鳥が飛んでいて、ツバメが乱舞していて、さらにその上を旅客機が飛んでいきます。
鈴木:温泉(療法)というのは、東洋医学の一面もあるのかもしれませんが、この春から夏にかけては、気候が一番いい時期ですね。この辺りは、横田基地の空域を避けた飛行機の航路になっているんですよ。
ピグマリオンの部屋風呂
(クマさん・奥様)
きょうは結婚記念日なので観音温泉に入りに来ました。とてもいいお湯なので感動です。
(クマさん・ご主人)
ラジオのおかげで観音温泉を知ることが出来ました。まるで化粧水に入ったかのような温泉の泉質にビックリしました。妻といい記念日になりました。
鈴木:観音温泉は(アルカリ性の泉質のおかげもあって)、肌の角質を取ってくれますからね。お湯の成分の(肌への)浸透も早いんじゃないかと思います。
上柳:観音温泉のお湯のとろみは、何かお湯にやさしく包まれているような気持ちになりますね。心が穏やかになるんですよ。
―「縁ノート」は、観音温泉に入ってすぐ左手にありますので、「観音温泉るんるんタイム」をお聴きになって観音温泉へお越しになった方は、ぜひお書きになってください。
(観音温泉・鈴木会長×上柳アナのトーク、おわり)
観音温泉のミニトマト
5月は「観音温泉のトマト&ミニトマト」プレゼント!
観音温泉の朝食でおなじみ、土屋由美子さんが育てた「観音温泉のトマト&ミニトマトのスペシャルセット」を、毎週1名様に直送プレゼントします。住所・氏名・年齢・職業・電話番号を必ずお書き下さい。
(あて先)
・メール:ue@1242.com (件名に「トマトプレゼント」)
・おハガキは、〒100-8439 ニッポン放送 上柳昌彦あさぼらけ 「トマトプレゼント」
※メールの受付は5月23日中、ハガキの方は5月23日の消印有効。
※当選者の発表は、5月30日(木)の「観音温泉るんるんタイム」で行います。
観音温泉るんるんタイム収録風景
伊豆・奥下田の地に湧き出す超軟水・ph9.5の天然温泉「観音温泉」。お聴きのアナタからは、引き続き、鈴木会長への“人生相談”も、「上柳昌彦 あさぼらけ」の番組メール(ue@1242. com)で受け付けています。ユニークな発想力で、様々な苦難を乗り越えている鈴木会長。癒しのお声で語る、その“哲学”に、アナタも“生きるヒント”を感じてみませんか?
2025.04.17
【第211回】観音温泉・鈴木会長にピッタリ寄り添う「猫の名は」?
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.10
【第210回】観音温泉のリピーターも通う、下田のそばの名店「いし塚」とのご縁
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.03
【第209回】観音温泉で生まれる「ありがとう」の気持ち
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.03.27
【第208回】観音温泉水のボトリング工場で「利き水」対決!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.03.20
【第207回】観音温泉・鈴木会長の生き方は「落ち込むときが一番の・・・?」
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...