ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、
うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの
名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの
名誉理事長でもある樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。
先週に引き続き、慶應義塾大学大学院で精神科医として
勤務されているほか、複数の病院でも臨床に当たられている
パントー・フランチェスコさんです。
パントーさんは、日本の精神科医になるために日本語うぃ
アニメで勉強をされていました。日本語会話の電子自助手を購入し
アニメを日本語音声で見て、辞書を引いて覚えていたそうです。
アニメは「名探偵コナン」は、最初は20分を2時間かけて勉強!
700話以上見たんだそうです。そして、受験の時には、
20分が20分になったとおっしゃっていました。
現在、パントー先生はオリジナルのゲーム開発をしています。
自分のメンタルケアをしながらレベルアップするものを目指し、
研究をしながら、資金を集め「楽しいゲーム」を目指しています。
これは2〜3年後には出来上がるかも、、、とのことでした。
今回の放送回も「アニメ療法」について、より詳しく伺っています!
まだ聴いていない、興味ある〜という方は、ぜひ、radikoを
ご利用ください。
ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」
~うつ病・認知症について語ろう~
| ニッポン放送 | 2025/07/06/日 06:25-06:44
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20250706062500
(無料版のradikoは次の日曜日まで聴くことができます)
■パントー・フランチェスコさんについて(公式サイト)
https://c.tribute-inc.co.jp/production/panto/
■2.5D精神科医パントーフランチェスコアニメ療法(X公式サイト)
https://x.com/pantofrancesco
2025.07.06
2025年7月6日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.06.29
2025年6月29日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.06.22
2025年6月22日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.06.15
2025年6月15日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...
2025.06.08
2025年6月8日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...