明けましておめでとうございます。
ひだまりハウス、本年もよろしくお願いいたします。
今年最初の放送は、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。
ここ数年、聞かれるようになった言葉「ブレインテック」、そのブレインテックの
未来についてご紹介しています。
ブレインテックとは、ブレイン…脳とテクノロジー…科学技術や工業技術を組み合わせた言葉。
ITの進化と共に、ブレインテックの分野にも注目が集まっているそうです。
詳しく樋口先生に解説していただきます!どうぞ、お楽しみください。
この放送内容は次の日曜日まで聴くことができます。
ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」
~うつ病・認知症について語ろう~
ニッポン放送 | 2025/1/6/日 06:25-06:44
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20250105
2025.04.27
2025年4月27日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.20
2025年4月20日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.13
2025年4月13日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、世界精神保健連盟 理事長、 昨年度までNTT東日本関東病院 品質保証室長として、...
2025.04.06
2025年4月6日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、樋口先生のご紹介で、 世界精神保健連盟 理事長、元NTT東日本関東病院 品質保証...
2025.04.02
2025年3月30日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回ご紹介するのは「グリーフケア」です。 グリーフとは、悲嘆する、悲痛とか、深い悲しみを意味する...