ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。
今回、次回のゲストは、人気アイドルグループ乃木坂46のメンバーとして
活動されていた元アイドルで、現在は心理カウンセラーの中元日芽香さんを
ゲストにお迎えして「なぜアイドルからカウンセラーになられたのか」
お話を伺っています。
中元さんは、広島県のご出身で、中学3年の夏にアイドルグループ「乃木坂46」の
オーディションに合格され上京。
2011年から6年間、アイドルとして活動されました。
当時のニックネームは、「ひめたん」!
今回はアイドル時代のお話を主に伺っています。
アイドルグループのオーディションを受けたキッカケ、合格した当時の思い、
その後のグループのメンバーとして頑張っていました。
そんな中元さん、アイドル期間中に体調を崩して適応障害と診断され、
休業した時期がありました。
中本さんは性格上、手が抜けないタイプで完璧主義、人と比べてしまう、、、など
周囲の目を気にしてしまうタイプ。
ご本人曰く「自分との戦い」の日々だったそうで、誰にも悩みを打ち明ける
こともできなかったそうです。
そんな当時の中元さんの状況や心境など、そして適応障害をどうやって
克服したのか、人との出会いなどなど、心理カウンセラーとして第2の
人生を歩みはじめます。是非、中元日芽香さんのインタビューをお聴きください。
■期間限定でradikoでもお楽しみいただけます。
ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」
~うつ病・認知症について語ろう~
ニッポン放送 | 2024/06/09/日 06:25-06:44(6月16日6:25まで)
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20240609063216
■本のご紹介です。
中元日芽香さんのアイドル時代、そしてカウンセラーになったきっかけなど、
文芸春秋社から発売中の
「ありがとう、わたし ~乃木坂46を卒業して、心理カウンセラーになるまで」
こちらに詳しく書かれていますので こちらをクリック!
是非ご覧になって下さい。
2025.05.04
2025年5月4日
ひだまりハウス、認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 大阪・関西万博が開幕して、ゴールデンウィークに行かれた方もいらっしゃる方も いらっしゃると思います...
2025.04.27
2025年4月27日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.20
2025年4月20日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.13
2025年4月13日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、世界精神保健連盟 理事長、 昨年度までNTT東日本関東病院 品質保証室長として、...
2025.04.06
2025年4月6日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、樋口先生のご紹介で、 世界精神保健連盟 理事長、元NTT東日本関東病院 品質保証...