ウィークエンド・ケアタイム『ひだまりハウス』~うつ病・認知症について語ろう

2024.05.12

2024年5月12日

ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。

前回に引き続き、就労継続支援B型事業所「パパゲーノ ワーク&リカバリー」を
立ち上げた、パパゲーノの代表、田中 康雅さんをお迎えしています。

パパゲーノ効果とは、自殺をふみとどまった人の物語が自殺を抑止する
効果があるかもしれないという仮説のことですが、田中さんが代表を務める
パパゲーノでも、自分のリカバリー体験を発信しています。

「パパゲーノ100ストーリー」https://papageno.co.jp/100-papageno-story/
統合失調症の当事者の方とスタッフ共同で絵本制作のプロジェクトを立ち上げ
ています。

かけるん さんの体験を綴った自費出版書籍「あなたには生きていてほしい」
この原作にkaedeさんの絵で絵本で表現しようというプロジェクトもあります。
2022年に出版され、現在はAMAZONなどで購入することができます。
(AMAZONのサイトはこちら。)
そのほかにも、音楽でリカバリーストーリーを届けようというプロジェクトも
行われています。

様々な形で、様々な支援をされているパパゲーノ。
最後にご紹介するのは「AI支援さん」という書き起こしアプリを開発して、
障害福祉施設、訪問看護、デイケア、カウンセリング等の支援現場で
「支援記録を残せる」アプリがあります。
詳しくはこちらをごらんください!https://papageno.co.jp/ai-shien-document/

色んな活動を繰り広げている「株式会社パパゲーノ」https://papageno.co.jp/
代表・田中 康雅さんありがとうございました。

  • 大塚製薬株式会社
  • Meiji Seika ファルマ株式会社
パーソナリティ