ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。
ひだまりハウス、今日ご紹介するのは災害時のメンタルケア。
地震活動が活発な日本列島に暮らす、私たちにとって、いつ、どこで
大きな地震に遭遇してもおかしくありません。
今回は、北陸地方、能登半島で大きな地震が起きてしまいました。
阪神・淡路大震災、そして東日本大震災での教訓をもとに防災に対する備えや、
災害が発生したときの緊急医療の対応も進化しています。
今回の放送は改めて「災害が起きたときの心のケアについて」ご紹介しています。
■町亞聖さんからのお知らせ
町さんが総合司会されるイベントの紹介です!
「子供のSOSが聴こえますか」~ヤングケアラーの現状と課題~
2月18日13時~15時30分 オンラインでの参加が可能です。
【詳細は下記をクリックしてください】
☟
ヤングケアラーイベント開催 – ヤングケアラー事業 (travelhelper.jp)
【申し込み先はこちら】
☟
2月18日ヤングケアラーイベント申込みフォーム (google.com)
2025.06.29
2025年6月29日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.06.22
2025年6月22日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.06.15
2025年6月15日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...
2025.06.08
2025年6月8日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...
2025.06.01
2025年6月1日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長と一緒にお送りしています。 ひだ...