ひだまりハウス、認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りします。
認知症の回は、今日が今年最後となります
前回に続いて、WAHAHA本舗の柴田理恵さんをゲストに
東京と富山、往復6時間をかけての遠距離介護の体験談を伺っています。
富山県に住んでいらっしゃる柴田さんのお母様は現在94歳です。
柴田理恵さんが書かれる本には、介護にかかる具体的な費用なども
しっかりと記されていて経済的な問題を取り上げています。
それから親子関係で相手をやる気にさせたり、笑顔の多い時間を作る
コツなども語ってます。柴田さんが介護を通じて学ばれたことや
改めて考えたことなど耳に残る会話がたくさんありますので、
是非この放送回もお楽しみください。
■遠距離介護の幸せなカタチ ~要介護の母を持つ私が専門家と
たどり着いたみんなが笑顔になる方法~(祥伝社)
https://www.sun.s-book.net/slib/slib_detail?isbn=9784396618155
■柴田理恵さんの情報はこちらからどうぞ
「柴田理恵 人生劇場」(柴田理恵オフィシャルサイト・ブログ)
https://ameblo.jp/shibata-rie/
2025.05.04
2025年5月4日
ひだまりハウス、認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 大阪・関西万博が開幕して、ゴールデンウィークに行かれた方もいらっしゃる方も いらっしゃると思います...
2025.04.27
2025年4月27日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.20
2025年4月20日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.13
2025年4月13日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、世界精神保健連盟 理事長、 昨年度までNTT東日本関東病院 品質保証室長として、...
2025.04.06
2025年4月6日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、樋口先生のご紹介で、 世界精神保健連盟 理事長、元NTT東日本関東病院 品質保証...