今回の放送は、認知症専門医の朝田隆先生が担当します。
新型コロナウイルス感染拡大がおきて一年になりますが、
まだまだ終息とは言えません。
感染防止のために、ステイホームを心がけている方も多いと思います。
実は、家の中には危険がたくさんあり、認知症をはじめ、
高齢者の事故が一番注意すべきは外よりも家!なのだそうです。
今回の放送は「家でのトラブル!」。
詳しく朝田先生にお話を伺っていますので、
高齢者がいらっしゃる方、在宅をされている方にも、ぜひ、ご参考にお聴きいただけたらと思います。
さらに後半では、番組に寄せられたリスナーの方からの体験談やご意見を紹介しています。

2025.11.02
2025年11月2日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回の放送に引き続き、今回のゲストは、更年期症状に悩まされた経験を...

2025.10.26
2025年10月26日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 先週10月18日は世界メノポーズデーでした。 メノポーズとは「月...

2025.10.19
2025年10月19日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症の専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 10月になると秋祭りの太鼓の音や落ち葉を踏む音、、、 昔は、焼き...

2025.10.12
2025年10月12日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症の専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 ゲストは先週に引き続き、日本生命保険相互会社 ライフサポート事業...

2025.10.05
2025年10月5日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症の専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 2013年10月にスタートしました「ひだまりハウス」。 お陰様で...