今回の放送は、認知症専門医の朝田隆先生が担当します。
新型コロナウイルス感染拡大がおきて一年になりますが、
まだまだ終息とは言えません。
感染防止のために、ステイホームを心がけている方も多いと思います。
実は、家の中には危険がたくさんあり、認知症をはじめ、
高齢者の事故が一番注意すべきは外よりも家!なのだそうです。
今回の放送は「家でのトラブル!」。
詳しく朝田先生にお話を伺っていますので、
高齢者がいらっしゃる方、在宅をされている方にも、ぜひ、ご参考にお聴きいただけたらと思います。
さらに後半では、番組に寄せられたリスナーの方からの体験談やご意見を紹介しています。
2025.08.17
2025年8月17日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。 先週に引き続きゲストは女性アスリートの健康問題に詳しい国立病院機構 ...
2025.08.10
2025年8月10日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは女性アスリートの健康問題に詳しい順天堂大学医学部産婦人...
2025.08.03
2025年8月3日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.07.27
2025年7月27日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...
2025.07.20
2025年7月20日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...