今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医 朝田隆先生です。
認知症に関する情報をお伝えします。
最近、皆さんも耳にしたことがあると思われる「フレイル」について、ご紹介します。
今年4月から、厚生労働省はフレイルに特化した健康診断が始まりました。
フレイルとは、どんな状態で、どんな検診を受けることができるのか、
くわしく朝田先生に伺っています。
番組の後半は皆さんから寄せられたメールやお葉書をご紹介しています。
■番組でご紹介したフレイルに特化した健康診断などの情報は、こちらからご覧ください。
高齢者のフレイル予防事業 (厚生労働省のホームページより)
パンフレット「食べて元気にフレイル予防」
https://www.mhlw.go.jp/content/000620854.pdf
2023.01.29
2023年1月29日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 前回に引き続き、今回のゲストは、 一般社団法人 日本葬祭コーディネーター協会代表理事の葬祭コンサルタ...
2023.01.22
2023年1月22日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 今回はゲストをお迎えします。 一般社団法人 日本葬祭コーディネーター協会代表理事の葬祭コンサルタント...
2023.01.15
2023年1月15日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 聴覚障がい者による電話利用の円滑化のため、公共インフラとして本格的にスタートした「電話リレーサービス」...
2023.01.08
2023年1月8日
ひだまりハウス、認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りします。 前回に引き続き、ゲストをお迎えします。 セカンドキャリアコンサルタントでモチベーション総合研究所の代表...
2023.01.01
2023年1月1日
新年、明けましておめでとうございます。 今年も認知症とうつ病…誰の身にも起こりうる病気と正面から取り組む ウィークエンド・ケアタイム「ひだまりハウス」 どうぞよろし...