ウィークエンド・ケアタイム『ひだまりハウス』~うつ病・認知症について語ろう

2018.07.29

2018年07月29日

今週のナビゲート・ドクターは、うつ病専門医・樋口輝彦先生です。
うつ病に関する情報をお伝えします。今回のゲストは、デジタル時代に新しい形の心理ケアを提供するヒカリラボの代表 清水あやこさんです。
大学院在学中にニュージーランドで開発されたSPARX(スパークス)のゲームと出会い、これを事業家しようと考え東京大学発のベンチャー企業「ヒカリラボ」を立ち上げました。ゲームの世界で戦うというロールプレイグゲームの中で問題を解決するたびに、知らず知らずに認知行動療法やリラクゼーション法、コミュニケーション方法などを学べたりするとのことで話題になっています。
その他にも恋愛シミュレーションゲームやオンラインカウンセリング「ココロワークス」も展開されています。
ヒカリラボの取り組みの一つ「遊びながら、傷ついた心が癒やされるゲーム」一体どんなゲームでどんな目的で行っているのか、樋口先生と一緒に伺っていきます。

■ 心理ケアのHIKARI Lab(ヒカリラボ )
http://www.hikarilab.co.jp

■ オンラインカウンセリング「ココロワークス」
https://www.hikarilab.co.jp/top

■ 認知行動療法に基づくロールプレイングゲーム「SPARX(スパークス)」
https://www.hikarilab.co.jp/front/sparx

■ よくある悩みをもとに開発された恋愛シミュレーションゲーム
「問題のあるシェアハウス」 http://sharehouse.favary.co.jp/

■ 清水あやこさんの本
・「ちょこっとポジティブ」大和出版
http://www.daiwashuppan.com/isbn9784804762968.html
・最新作『女子の心は、なぜ、しんどい?』フォレスト出版
https://www.forestpub.co.jp/author/shimizu_ayako/book/B-1848

  • 大塚製薬株式会社
  • Meiji Seika ファルマ株式会社
パーソナリティ