今週のナビゲート・ドクターは、うつ病専門医・樋口輝彦先生です。
うつ病に関する情報をお伝えします。今回は夏休み企画として精神疾患の親をもつ子どもの会「こどもぴあ」という活動をご紹介します。
子どもが病気になった時は、親や周りのオトナがサポートできますが、オトナが心の病気になった時は、その子どもにまで、なかなか支援の手が行き届かないのが現状だそうです。
そして子どもたちの不安も、大きいと聞きます。こうした子どもたちを支援する団体が発足されました。
どのような活動を行っているのか、樋口先生の解説付きで伺っています。
後半では、ラジオをお聴きのみなさんから寄せられたメールやお便りをご紹介しています。
■精神疾患の親をもつ子どもの会「こどもぴあ」公式サイトはこちらです。
https://kodomoftf.amebaownd.com/
2025.09.21
2025年9月21日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆 先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、ミュージカル俳優として活躍されたあと落語家に転身。...
2025.09.14
2025年9月14日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。 高校野球だけでなく、高校生達が繰り広げる◎◎甲子園 いろいろと...
2025.09.09
2025年9月7日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 日本でもJリーグが誕生し、ワールドカップに出場できるようになり サ...
2025.08.31
2025年8月31日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 先週に引き続き、ゲストは、俳優の松村雄基さんです。 実は、長年お祖...
2025.08.24
2025年8月24日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、俳優の松村雄基さんです。 実は、長年お祖母様の介護...