今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生と共にお送りしました。
前半の認知症テーマは、「認知症の人と家族の会」がまとめた提言「認知症初期の暮らしと必要な支援」を取り上げていきます。
今回、家族の会では、「認知症初期の段階にある本人」181名の認知症患者さんと、その御家族194名の協力を得て様々な調査が行われました。
どんなことで病気に気がついたのか、最初の変化に気づいた年齢、就労状況や経済面など、調査報告書のデータからわかる、認知症初期だと診断された人と、その家族のリアルな生活が浮き彫っている内容をご紹介しています。
◎今日ご紹介したトピックス◎
■「認知症の人と家族の会」のホームページ
http://www.alzheimer.or.jp/
■ 認知症初期の暮らしと必要な支援-認知症の人と家族からの提言-
http://www.alzheimer.or.jp/wp-content/uploads/2012/05/2016kurashito-hitsuyounasien.pdf
◎お知らせ◎
今度6月18日(日)朝6時25分からの「ひだまりハウス」のゲストは、欽ちゃんファミリーの一員として芸能界に入り数々のヒット曲でも知られる風見しんごさんです。
30歳の頃から、お母様とお父様の介護を20年以上過ごされました。
ご両親との日々を伺う予定です。
2025.08.17
2025年8月17日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。 先週に引き続きゲストは女性アスリートの健康問題に詳しい国立病院機構 ...
2025.08.10
2025年8月10日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは女性アスリートの健康問題に詳しい順天堂大学医学部産婦人...
2025.08.03
2025年8月3日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.07.27
2025年7月27日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...
2025.07.20
2025年7月20日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...