今週のナビゲート・ドクターは、うつ病の専門医・樋口輝彦先生と共にお送りしました。
最近、新聞や雑誌でも「貧困」というフレーズをよく目にします。
そして病気になっても、お金がないから、病院に行けない…というケースが、国内でも実際に起きているといいます。
今回のテーマは「収入とうつ病」について、お金と心の病との関係はどうなのか…経済的な側面から、うつ病を考えていきます。
番組後半はリスナーの方から寄せられたメールを紹介しています!
◎お知らせ◎
先日、町さんのテレビ追跡取材がありました。
“ひだまりハウス”の収録模様が紹介されます。
〜ハートネットTV リハビリ・介護を生きる 〜
母を介護した「奇跡の10年」フリーアナウンサー・町亞聖
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/
放送日(予定):6月29日木曜日20時〜
再放送(予定):7月 6日木曜日13時5分〜
2025.04.27
2025年4月27日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.20
2025年4月20日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.13
2025年4月13日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、世界精神保健連盟 理事長、 昨年度までNTT東日本関東病院 品質保証室長として、...
2025.04.06
2025年4月6日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、樋口先生のご紹介で、 世界精神保健連盟 理事長、元NTT東日本関東病院 品質保証...
2025.04.02
2025年3月30日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回ご紹介するのは「グリーフケア」です。 グリーフとは、悲嘆する、悲痛とか、深い悲しみを意味する...