土田晃之 日曜のへそ

2025.10.05

【第584回】好きな曜日・苦手な曜日

10月に入りました。

今週から「日曜のへそ」のオープニングは
ニッポン放送 PODCAST STATION」で配信されることが決定!

月曜日の夜7時に更新されます。
ぜひチェックしてください!

■メールテーマ「好きな曜日・苦手な曜日」

・月、水、金。好きな給食のメニューが出る
・月曜日は休みだけど嫌い。店員さんが不機嫌な気がする。
・診察のある木曜日
・血液検査のある木曜日
・プロ野球の試合がない月曜日
・新作映画の公開日である金曜日
・ドラえもん、クレヨンしんちゃん、Mステのある金曜日
・金曜日の夜は、太陽にほえろ、金八先生、ワールドプロレスリング
・テレ玉でZガンダムがやるので土曜日
・ジョジョの奇妙な冒険が再放送される金曜日
・ひょうきん族のあった土曜日
・半ドンの土曜日
・お小遣いの支給日である日曜日
・土日が休みなので金曜日が好き
・ブラジアン柔術をやる金曜日

■コーナー「これがイヤなの私だけ!?」

・「スタッフ同士は仲良しです」の求人広告
・マクドナルドの飲み物のフタについている突起物が潰されている
・女性でパーカーやトレーナーのサイズを間違えている人
・オールスター感謝祭の回答席で手を振っている役者や芸人がイヤ(今週の大賞)
・手で氷を掴みグラスに入れること

■コーナー「懐かしい曲を流し隊」

テーマ「果物の名前が入っている懐かしい曲」

<新内セレクト>
雲は白リンゴは赤/aiko
真夏の果実/サザンオールスターズ
オレンジ/SMAP

<土田セレクト>
君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。/中原めいこ
林檎の木の下で/おおたか静流
リンゴの森の子猫たち/飯島真理

次回も同じテーマでお届けします。

■コーナー「渇いた生活にもっとうるおいを与え隊」

10月のテーマ「学校にまつわる渇いた出来事」

<例>
●遠足や修学旅行でバスの座席を決める時、だいたいポツンと1人、余ってしまいます。
●高校時代、友達とプリクラを交換する時、私のだけあんまりもらってくれませんでした。
●私がオンチだからなのか、合唱コンクールの時に先生から「声量、小さめでいってみよう!」とやさしく指導されました。

メッセージを送って頂いた方の中から毎週優秀賞を決定!
月末には「今月の最優秀賞」として、これからの季節に大活躍!
コンパクトサイズで寝室でも使いやすい!
ハイブリッド式加湿器「HSシリーズ」中能力タイプをプレゼントします。

■コーナー「土田カップ!夢馬券ダービー」

10月に入って新シーズンに突入!
メンバーも全員入れ替わりました。


(左から)梵天・蒔子、グリーンバンバン・翁長一貴、ハマノとヘンミ・へんみ亮介

ハマノとヘンミのへんみさんが久しぶりの登場。
新メンバーにグリーンバンバンの翁長さんと梵天の蒔子さんが加入しました。

今週は「毎日王冠」を大予想!
早速的中と行きたいところで、へんみさんが5550円的中!

リスナーからへんみさんへのいじりメールがたくさん届きましたが、
挨拶代わりなのか5550円的中させ、いきなり一歩リード。

今シーズンは2ヶ月ぶっ通しとなります。
どんなシーズンになるのか!?

<順位>
1位:ハマノとヘンミ・へんみ亮介(5550円)
2位:梵天・蒔子、グリーンバンバン・翁長一貴(0円)

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 土田 晃之(つちだ てるゆき)
      土田 晃之(つちだ てるゆき)
      土田 晃之(つちだ てるゆき)

      土田 晃之(つちだ てるゆき)

      本名:土田 晃之(つちだ てるゆき)
      生年月日:1972年9月1日
      出身地:埼玉県(東京都生まれ)
      血液型:AB型
      特技:ガンダム、サッカーの知識(80年代)、白物家電、Pリーグ
      趣味:フットサル・ウォーキング・サッカーユニホーム150着以上保有
      サイズ:183cm 75kg

    パートナー
    • 新内眞衣
      新内眞衣
      新内眞衣

      新内眞衣

      1992年1月22日生まれ。
      2013年3月、乃木坂46の2期生として合格。
      ニッポン放送の関連会社でOLを兼任していた時期を経て、「乃木坂46 新内眞衣のオールナイトニッポン0」、「乃木坂46のオールナイトニッポン」では、メインパーソナリティーを務める。
      2022年2月、乃木坂46を卒業し、現在はセント・フォースに所属。
      ニッポン放送「土田晃之 日曜のへそ」「SDGs MAGAZINE」ほか、テレビ朝日系「爆問×伯山の刺さルール!」ではアシスタントMCを務めるなど、ラジオ、舞台、テレビなど、活躍の幅を広げている。

    • 過去HPリンク