ソニー「BRAVIA Theatre U HT-AN7」
■映画視聴に最適な高音質
・高音圧でひずみの少ないサウンドを実現するX-Balanced Speaker Unit(エックスバランスドスピーカーユニット)を搭載
・スピーカー有効振動板面積を従来機の「SRS-NS7」に比べて約1.5倍に拡大することで、声(セリフ)の明瞭度と音圧の向上を実現し、映画視聴に最適な高音質を実現した
■軽く快適な装着感と最長12時間再生のロングバッテリー
・ネックバンド部の幅調整が可能なアジャスタブルネックバンド機構を採用し、ユーザーの体形に合わせて使用できる
・ネックバンド部は、形状記憶用の特殊素材が使われており、これにより快適な装着性を実現
・コンパクトボディながら最長12時間再生のロングバッテリーで、最大音量でも最長約5時間再生が可能
・便利な急速充電対応で、約10分充電で約60分の使用が可能
■小型軽量化
・従来機「SRS-NS7」比約50gの軽量化により、動画を一気に連続視聴する場合でも疲れづらい快適な装着感を実現
■新搭載「Speaker Add(スピーカー アド)機能」により、2台同時接続が可能
・テレビと接続した本機に、もう1台の「HT-AN7」をBluetooth接続することで、2台同時接続が可能
・隣家や周囲への配慮で大きな音を出しにくい環境でも、2人で一緒に迫力のサウンドで映画を楽しめる
■対応する「ブラビア」と組み合わせることで、テレビドラマなどのステレオコンテンツも立体音響化
・認知特性プロセッサー「XR」搭載のブラビアと別売りのワイヤレストランスミッター「WLA-NS7」、本機を接続することで、立体音響コンテンツを楽しめる
・Dolby Atmosなどの立体音響コンテンツに加えて、普段試聴しているテレビドラマなどのステレオ音声コンテンツも、臨場感と広がりのある立体的な音で視聴できる
・独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Personalizer(サンロクマル スペーシャル サウンド パーソナライザー)」により、音場を一人一人に最適化することで、まるで映画の世界に入り込んだような臨場感のある360立体音響を実現
■その他の主な特長
●ウォークマンやスマートフォンと接続して「360 Reality Audio (サンロクマル・リアリティオーディオ)」のコンテンツ再生も可能
・オブジェクトベースのソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験「360 Reality Audio」にも対応
・ボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置することでアーティストの生演奏に囲まれているかのような、臨場感あふれる音楽体験を堪能できる
・ライブ音源などの音楽コンテンツを高音質で楽しめる
・有線接続対応(Audio-in)により、同梱のオーディオケーブルと変換アダプターを使用してPlayStation 5のコントローラーやパソコンと接続でき、低遅延でのゲームプレイが可能
詳しくはこちらをチェック!
2025.09.14
【第581回】わたし、JOINしました
きょうのオープニングトークはリスナーのメールから。 土田さんと新内さんの目撃情報が届きました。 土田さんのことをゴルフ場で、 新内さんのことを韓国で見かけたという方...
2025.09.14
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】アピックス「たこ焼きマイスター」
アピックス たこ焼き器 ATM-818(BB) ■ヒーター直付け×高火力 1200Wで驚くほど均一な焼き上がり ・焼きムラを解消するヒーター配置、プレート裏に直...
2025.09.07
【第580回】備えてます
今週のオープニングは、 恒例となってきました土田さんのゴルフトークから。 先日「ナイツ ザ・ラジオショー」にゲスト出演したあと、 新宿カウボーイのかねきよさんと、栃...
2025.09.07
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】日立「R-HXC54X」
日立「R-HXC54X」 ■159Lの大容量「らくうま!ひろin冷凍プラス」の冷凍室 ・冷凍室下段は、[3段ケース]採用でひろびろ使えて整理がらく ・1段目...
2025.08.31
【第579回】野呂佳代さん&平成ノブシコブシの吉村崇さん登場!
今週はスペシャルウィーク 「土田晃之 生誕祭!53歳をお祝いし隊」と題して、 野呂佳代さん、平成ノブシコブシの吉村崇さんをお迎えしました。 野呂さんは土田さんの事務...