ダイキン
「加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70ZY」
●快適自動モード搭載
・風量自動コースの風量切換が1段階増えて、5段階
・風量切換がきめ細かいため、スムーズな運転音の変化で、快適に運転できる
●ストリーマ技術:プラズマ放電の一種であるストリーマが、有害化学物質を分解
・その分解力は、約100,000℃の熱エネルギーに匹敵する
●ツインストリーマ
・標準のストリーマに比べ、2倍のストリーマユニットを搭載
・さらに、フィルターに効率よく照射される構造設計にしている
●広範囲のホコリを吸収
・吸い込み口と吹き出し口が離れていて、しかも吹き出し口からの風がやわらかいから、しっかり吸引できる
■清潔加湿で、お部屋にうるおいを
・抗菌加湿フィルターを搭載:抗菌剤をコーティングした、抗菌効果の高い加湿フィルターを搭載。
・加湿フィルターを除菌
・加湿する水の細菌を抑制
・水トレーに銀イオン剤を搭載
●たっぷりな「加湿力」
・最大加湿量が700mL/時にアップし、加湿しても清浄能力が低下しない
●ストリーマで本体内部も清潔に
・通風経路であるファンスクロールを除菌
・有害物質を捕らえた、TAFUフィルターを除菌
・ストリーマが分解するから、脱臭能力が続く
●TAFUフィルター
・撥水・撥油効果の高い素材を使用したフィルターを採用
・汚れが広がりにくく、静電力が落ちにくいのが特長
・0.3μmの微小な粒子を99.97%除去
・10年間フィルター交換不要
■スタイリッシュなタワー型フォルム
●インテリアと調和する、直線基調の洗練されたデザイン
・シンプルで美しいデザインにこだわり、側面・背面に至るまで上品に仕上げた
・操作部、表示も天面にすっきり収めて、どの角度から見てもインテリアにフィットする高いデザイン性を実現
●省スペースでの設置が可能
・タワー型なので設置面積が小さく、設置の自由度が広がる(設置面積315×315mm)
●人が感じる運転音を約30%低減
・ワイドな吹き出し口の採用と、ファンをフィルター下部に配置することによる防音効果で、人が感じる運転音を低減した
【その他の特長】
■様々な機器とつながり、さらに便利に
●スマートフォンとつながる(Daikin Smart APP)
・ダイキンルームエアコンと同じアプリで操作が可能
・離れた場所から遠隔操作:ON/OFF、風量設定、スケジュールタイマーなど
・お部屋の空気を見える化:PM2.5、ホコリ、ニオイを6段階でレベル表示
・ダイキンルームエアコンとの連動(オプション機能)
●スマートスピーカーに対応
・離れた場所からの音声操作や、室内の空気の汚れ度合い・温湿度の確認も可能
・Google アシスタントに対応
・Amazon Alexaに対応
2025.10.19
【第586回】都民広場より公開生放送!
今週は新宿都庁前の都民広場より公開生放送をお送りしました。 あいにくの雨となってしまいましたが、 会場に来てくれたリスナーの皆様、ありがとうございました。 ■メ...
2025.10.19
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】アテックス「自在マッサージシート JIZAISU」
アテックス「自在マッサージシート JIZAISU」 ■シート式なのに変形するから使い方が「自在」 ■シート式なのに軽い。だから使う場所が「自在」 ・通常...
2025.10.12
【第585回】コレとコレのマリアージュが好き
今週はプロ野球中継のため午後2時までの短縮放送です。 オープニングに新内さんから身長が少し伸びたという報告が。 165センチから165.1センチになり1ミリ伸びたとの...
2025.10.12
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】パナソニック コーヒーメーカー NC-A58
パナソニック コーヒーメーカー NC-A58 ■豆を挽くのから洗浄まで全自動、手軽に挽きたてを楽しめる ・豆を挽く・注湯・蒸らし・抽出・洗浄まで全自動で行うた...
2025.10.05
【第584回】好きな曜日・苦手な曜日
10月に入りました。 今週から「日曜のへそ」のオープニングは 「ニッポン放送 PODCAST STATION」で配信されることが決定! 月曜日の夜7時に更新されます...