パナソニック「ジアイーノ F-MV5400」
■部屋に付着した菌やニオイを集中的に除菌・脱臭する「集中クリーンモード」を新搭載
・次亜塩素酸の濃度を一時的に高めることで、部屋に付着した菌やニオイを集中的に除菌・脱臭する
・夜寝る前に「集中クリーン」のボタンを押すだけで朝には清々しい空気にできる
・家族で焼肉をした後に気になるニオイをしっかりと脱臭できる
・有人空間に配慮した濃度で運転し、放出される「次亜塩素酸」は0.1ppm未満
■除菌・脱臭に加え、加湿・集じんもでき、1台4役で部屋の空気の悩みを解決
・除菌・脱臭・加湿に加えて、フィルターが花粉やハウスダストなどの空気中の汚れをしっかりと集じん
・1台でお部屋の空気の質を高めることができる
●空気中にただよう菌もお部屋についた菌も、次亜塩素酸で清潔除菌
<浮遊菌>
<付着菌>
●次亜塩素酸でトリプル脱臭(空間臭脱臭、付着前脱臭、付着臭脱臭)
・空間にただよい続けるニオイの脱臭(空間臭脱臭)、布製品にニオイが染みつく前にすばやく脱臭(付着前脱臭)に加えて、新たに焼き肉のニオイなど布製品に既に付着しているニオイの脱臭効果(付着臭脱臭)を確認し、トリプル脱臭を実現した
・空間臭脱臭において、実際のネコ・イヌのおしっことうんちを使い、排泄物の脱臭効果があることが実証できた
・ネコについては、東京農業大学 農学部の動物行動学研究室 増田教授、内山教授との共同検証を行った
●次亜塩素酸のチカラで、清潔加湿
・冬など乾燥した時期には加湿「多め」を選べば、加湿量650mL/hでしっかりと加湿
・本体内で生成する次亜塩素酸水溶液が菌を抑制し、トレー・除菌フィルターを清潔に維持できる
●保護エレメント(HEPAフィルター)で花粉・ハウスダストなど空気中の汚れを集じん
・保護エレメント(HEPAフィルター)が部屋の微細な汚れを集じんするだけでなく、キャッチした菌・ウイルスも放出された次亜塩素酸の一部で抑制する
保護エレメント(HEPAフィルター)上の抑制効果
■本体サイズはそのままで約21畳まで対応し、広いリビングなどにおすすめ
・本製品は標準運転時の風量を増やすことで、従来機種(F-MV4300)と本体サイズはそのままで約21畳空間まで対応
・より広いリビングなどにも設置できるようになった
【その他の特徴】
■塩タブレット自動投入機能
●「ジアイーノ」を使うのに必要なものは、塩と水
・付属の塩タブレットと水道水があれば使える
・自動投入機能があれば、塩タブレットを入れる手間が省けてもっとラクに使える
●塩タブレットを投入、電気分解、「次亜塩素酸水溶液」を生成
・「塩自動ユニット」が約3日に1回、自動で塩を投入するので、日々の作業は運転ボタンを押すだけでOK
●お手入れラクラク
・「ジアイーノ」は日々使うものだからお手入れのしやすさにも配慮
・タンクは手がすっぽり入って奥まで洗いやすい
・さらに、除菌フィルターは週1回の排水時に軽くすすぐだけ!本格的なお手入れは半年に1回でOK
2025.10.19
【第586回】都民広場より公開生放送!
今週は新宿都庁前の都民広場より公開生放送をお送りしました。 あいにくの雨となってしまいましたが、 会場に来てくれたリスナーの皆様、ありがとうございました。 ■メ...
2025.10.19
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】アテックス「自在マッサージシート JIZAISU」
アテックス「自在マッサージシート JIZAISU」 ■シート式なのに変形するから使い方が「自在」 ■シート式なのに軽い。だから使う場所が「自在」 ・通常...
2025.10.12
【第585回】コレとコレのマリアージュが好き
今週はプロ野球中継のため午後2時までの短縮放送です。 オープニングに新内さんから身長が少し伸びたという報告が。 165センチから165.1センチになり1ミリ伸びたとの...
2025.10.12
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】パナソニック コーヒーメーカー NC-A58
パナソニック コーヒーメーカー NC-A58 ■豆を挽くのから洗浄まで全自動、手軽に挽きたてを楽しめる ・豆を挽く・注湯・蒸らし・抽出・洗浄まで全自動で行うた...
2025.10.05
【第584回】好きな曜日・苦手な曜日
10月に入りました。 今週から「日曜のへそ」のオープニングは 「ニッポン放送 PODCAST STATION」で配信されることが決定! 月曜日の夜7時に更新されます...