パナソニック「SR-NA102」
■コンパクト設計なのに、圧力機能搭載でふっくらおいしいごはんが炊ける
・5合炊きでありながら、幅25.5cm、奥行27.3 cmで、パナソニックの3合炊きモデルよりも小さい、パナソニック圧力IHジャー炊飯器史上最小の設置面積を実現
●設置面積が小さいから、スペースにゆとりが生まれる
・設置面積が小さいから、キッチンに置いてもスペースにゆとりが生まれる
・奥行きが狭い場所でも無理なく設置することが可能
・コンパクトながら、圧力により沸点を100℃以上にし、高温でしっかりとお米一粒一粒の芯まで加熱することで糊化を促進
・冷めても硬くなりにくいふっくらごはんに炊き上げる
■羽釜の発熱性と竈の蓄熱性を備え、お米一粒一粒の芯まで熱を加える「ダイヤモンド竈釜」採用
・本製品に採用した「ダイヤモンド竈釜」は熱伝導がよく、発熱性、蓄熱性に優れ、お米にしっかり熱を伝える
・「全面打ち出し加工」により、さらに発熱面積がアップする仕様になっている
■調理機能搭載
・パナソニックが2021年に実施した調査では、前年に対して炊飯器で調理したいというニーズがアップしていることが分かった
・しかし、炊飯と調理では必要な火力や時間が異なるため、炊飯コースで調理をすると上手にできない場合がある
・本製品は調理専用のプログラムを搭載しているため、釜内の温度を検知し、適切にコントロールすることができる
・7つの自動調理メニューに加え、「圧力調理」「無水調理」「低温調理(塊肉専用)」の手動調理のコースを搭載
・スマートフォン向け「キッチンポケット」アプリから、ごはんものを含む約65のレシピを確認できる
・炊飯をしていない時間にも火加減を気にせずに「ほったらかし調理」ができるので、炊飯器の活用の幅が拡がる
●セットしたらほったらかしOK
・材料を入れて、自動調理ならコースNOを、手動調理なら時間を設定して「スタート」ボタンを押すだけ
※出来上がりには、仕上げ調理(味付け、焼き等)が必要なレシピもあります。
■少ないお手入れ部品と、お手入れコース搭載で簡単お手入れ
・蒸気ふたのない構造を採用しているため、炊飯後のお手入れが必要な部品はふた加熱板、内釜の2点のみ
・ふた加熱板は食洗機に対応
・圧力を使用したお手入れコースにより、調理後の気になるにおいも軽減できる
2025.04.27
【第562回】蛍原徹さん登場!「オトナの趣味を満喫し隊」
今週はスペシャル企画「オトナの趣味を満喫し隊」 土田さんが最近ゴルフにどハマりしているということで、 ゴルフが趣味の先輩芸人・蛍原徹さんに来ていただきました。 ...
2025.04.27
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】パナソニック「SOLOTA NP-TML1」
パナソニック「SOLOTA NP-TML1」 ■業界最小設計のコンパクトサイズでひとり暮らしのキッチンにも置きやすく、食器6点が洗える ●ほぼA4ファイルサイ...
2025.04.20
【第561回】もうやめたいです!
今週のオープニングは土田さんが アメリカから帰国中のピース綾部さんと飲み会をしたエピソードから。 バナナマン日村さん、ハライチ澤部さんと一緒で、 かなり盛り上がった...
2025.04.20
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】シャープ「プラズマクラスターヘアブラシ スムーミー IB-B1」
シャープ「プラズマクラスターヘアブラシ スムーミー IB-B1」 ■静電気を抑え、艶やかにまとまる髪へ ・プラスとマイナス両方のイオンで髪とブラシ、それぞれの...
2025.04.13
【第560回】長いこと続けています
今週もありがとうございました。 オープニングは最近多くなってきた土田さんのゴルフトーク! どうやら肩甲骨のあたりが痛み出しているようで、 YouTubeでヨガの動画...