ソニー「LinkBuds S」
■コンパクトなデザインと高い装着性
●ノイズキャンセリングとハイレゾ対応で世界最小・最軽量
・本体とケース内のデバイスレイアウトを見直したことにより、本体及びケースのコンパクト軽量設計を実現
・女性や耳の小さな方でも快適に長時間装着できる
・WF-1000XM4から本体サイズが40%小型化
・本体の重さは各約4.8で、ケースの重さは約35gと軽量で持ち運びにも便利
●装着安定性の向上
・小型軽量設計に加えて、耳から飛び出す量を抑えることで、イヤホンの重心が頭に近く、安定した装着性を実現した
・イヤホン本体と耳の接触面を増やすような「エルゴノミック・サーフェース・デザイン」を採用
・耳の複雑な凹凸にも干渉しにくい形状になっており、快適に使える
●イヤーピースの最適なサイズが分かる装着状態テストに対応
・専用スマートフォンアプリ「Headphones Connect」上でヘッドホンから測定に最適化された楽曲を再生し、マイクで集音することで、その人の耳の中の特微量を算出
・その結果から、イヤーピースが耳にぴったりフィットしているか、どのイヤーピースが最適かを表示してくれる
・最適なイヤーピースを装着することで、装着安定性の向上を実現し、ノイズキャンセリング性能を最大限に発揮できる
●洗練されたデザイン
・ジオメトリックでアイコニックな個性と、快適な装着性の両立を実現したプロダクツデザイン
・滑らかなフォルムは装着時の心地良さだけでなく、汚れにくさにも寄与
・カラーバリエーションは、どんな場面でも使いやすいニュートラルなカラーを採用し、本体はツートーンカラーでバリューを持たせた
■ソニー完全ワイヤレス史上最高の外音取り込みによる「ながら聴き」と高性能ノイキャンによる「没入」を両立
●外音取り込み機能の向上
・音声コンテンツを聴きながら、周囲の音も聞こえる「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載
・従来モデルよりも信号処理における外音取り込み量を増やすことで、より自然な外音取り込みを実現した
●外音取り込みのボリューム調整やモード変更
・外音の取り込み方のレベルを20段階で調整可能
・さらに、ボイスフォーカスをONにすることで、周囲の音を取り込みながらもノイズは低減し、人やアナウンス音のみを聞きやすくすることも可能
・自分の好きな外音取り込みのレベルに設定できるので、シーンに応じて快適に音楽を楽しむことができる
●ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」
・2つのセンサー(マイク)で集音した騒音と、プレイヤーの音楽信号をすべてデジタル化
・DNC(デジタルノイズキャンセリング)ソフトウェアエンジンでは、フィードフォワード・フィードバックの2つの方式を統合し、騒音を打ち消す効果のある逆位相の音を高精度に生成
・ノイズを気にせず、コンテンツに浸ることができる
●高性能ノイズキャンセリングを実現する「統合プロセッサーV1」
・自社で特別に開発した統合プロセッサーV1を搭載
・チップの処理能力が向上し、ノイズに対して低遅延での処理が可能になり、特に高音域でのノイズキャンセリング性能が向上した
・Bluetooth SoCと高音質ノイズキャンセリングプロセッサーを1つのチップに統合することで、小型化も実現した
・フラグシップモデルのWF-1000XM4と同じチップを用いることで、小型ながらに高いノイズキャンセリング性能を実現している
●風ノイズの低減構造
・ノイズキャンセリングや外音取り込み中の風ノイズを最小限に抑えるため、内部マイクを包むメッシュを採用
・風が強い中でも快適に過ごすことができる
●リスニング環境を自動で切り替える「アダプティブサウンドコントロール」
・ユーザーの行動や場所に連動して事前に登録したノイズキャンセリング/外音取り込み設定やイコライザー設定に切り替わる「アダプディブサウンドコントロール」を搭載
・一度設定しておくと、ヘッドホンが自動でモードを切り替えてくれるので、ヘッドホンもスマートフォンも触ることなく、シーンに応じたお好みのリスニング環境を楽しめる
●行動シーンに合わせたヘッドホンの設定の自動切り替え
・ペアリングしているスマートフォンの加速度センサーにより、止まっている時/歩いている時/走っている時/乗り物に乗っている時の4パターンの行動を検出
・ユーザーの行動に合わせて、あらかじめ各パターンで設定しておいたノイズキャンセリング/外音取り込み設定やイコライザー設定に自動で切り替えてくれる
●よく行く場所に合わせたヘッドホンの設定の自動切り替え
・接続しているスマートフォンのGPS機能と連係し、AIがユーザーのよく行く場所を認識
・自宅や職場などの頻繁に訪れる場所に合わせたノイズキャンセリング/外音取り込み設定やイコライザー設定を登録することで、次訪れるときには自動でお好みの設定に切り替わる
●ヘッドホンをつけたまま、会話ができる「スピーク・トゥ・チャット」機能の性能向上
・音楽を聴いている最中でも、話したいときに声を発するだけで音楽再生を一時停止し、外音取り込みモードに切り替え、手を使うことなくヘッドホンをしたまま会話が始められる
・ヘッドホンが装着者の声を振動検出により周囲の音から区別・認識し、スピーク・トゥ・チャットが起動
・従来モデルよりも声の取り込みを増やして、自分の声がよりクリアに聞こえる
※「スピーク・トゥ・チャット」モードは、ヘッドセット装着者の発話を検出して起動しますが、まれに意図せずに歯磨き、電動歯ブラシ、電動マッサージ器、電動シェーバー、咳、鼻歌などの振動などに反応して起動することがあります。ヘッドセット装着者が発話した音声をヘッドセットが検出しない状態が一定時間続くと、スピーク・トゥ・チャットモードが終了します。また、左右どちらかのタッチセンサーをタップして終了できます
■ソニー完全ワイヤレス史上最高の通話品質
●AI技術を活用した高精度ボイスピックアップテクノロジー
・複数のマイクを最適に制御し、高度な音声信号処理を行う高精度ボイスピックアップテクノロジーにより、高い通話品質を実現
・5億サンプルを超えるAIの機械学習で構成された装着者の声とそれ以外の環境ノイズを分離するアルゴリズムによって周囲の環境ノイズを抑え、ユーザーの声をクリアに抽出する
・本体内側のマイクを通話に利用することで、発話者の声をよりクリアに通話相手に届けることができる
■様々な音声コンテンツを高音質に
●ハイレゾワイヤレスで高音質を楽しめる
・完全ワイヤレスでLDACコーデックに対応
・LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された高音質で楽しめる
●AIによりあらゆる音源をその楽曲に合った最適なハイレゾ級の臨場感をもたらす「DSEE Extreme」
・膨大な楽曲データを学習しているAI(人工知能)技術により、リアルタイムに楽曲の情景を分析し、最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリング
・圧縮により失われた音源本来の周波数特性をより高精度に再現することで、臨場感あふれる高音質を楽しめる
●イコライザー調整でお好みの音質にカスタマイズ
・専用スマートフォンアプリ「Headphones Connect」から設定を行うことで、「Relaxed」や「Bass Boost」など8種類のプリセットから選択したり、お好みのイコライザー設定にカスタマイズしたりすることが可能
■充実した基本性能
●コンパクトながら高いバッテリー性能を実現
・ノイズキャンセリングONの場合は本体最長6時間バッテリーと、ケース充電込で合計最長20時間バッテリーが持続
・ノイズキャンセリングOFFの場合は本体のみで最長9時間、ケース充電込で合計最長30時間バッテリーが持続
・5分充電で60分再生可能のクイック充電にも対応
【快適な操作性】
●片耳での使用・操作が可能
・左または右どちらか片方を充電ケースにしまったままでも、片側だけで使用できる
・片方を充電しながらもう片方で音楽を楽しんだり、ハンズフリー通話をしたりできる
●ヘッドホンを外すだけで音楽を停止する装着検出機能
・ヘッドホンを装着し音楽を再生している際に、ヘッドホンを一時的に外すと、自動で音楽が一時停止
・タッチセンサーも一時無効になり、誤作動を防ぐ
・再度装着すると自動で音楽が再生される
・ヘッドホンを外したまま約15分経過すると、自動で電源がOFFになり、バッテリーの消費を防げる
●Android端末との接続時に便利なGoogle Fast Pair対応
・ヘッドホンをペアリングモードにし、接続機器に近づけると出るポップアップをタップするだけで簡単にペアリングが可能
●PC接続時に便利なクイックペアリング
・ヘッドホンをペアリングモードにし、Windows10やWindows11に近づけると、ペアリングのガイダンスがポップアップで出現
・接続のわずらわしさが解消される
●「デバイスを探す」アプリに対応
・専用のGoogleアプリ「デバイスを探す」を使うことで、最後にAndroid端末と接続をした場所、時間を地図上で確認することができる
※ こちらの機能はFast Pairで接続した場合のみご使用いただけます
●AndroidでもiPhoneでもPCでもマルチペアリング可能
・8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応
・Androidでも、iPhoneでも、PCでも、よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目からのBluetooth接続がかんたんになる
●音声アシスタント機能に対応
・Google アシスタントとAmazon Alexaを搭載
・音楽を聴く際の操作や、ニュースの確認、スケジュールの管理、調べものなどを音声操作で行うことができる
※iOS版は対応しておりません
2025.09.28
【第583回】いいね!と思った瞬間
9月も今週で終わり。 今年も残り約3ヶ月となりましたが、 今年の土田さんは例年と違いゴルフに大ハマり! 先日は北海道にゴルフ旅行へ行ったそうです。 友人が旭川にい...
2025.09.28
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】パナソニック ヘアードライヤーナノケア EH-NA0K
パナソニック ヘアードライヤーナノケア EH-NA0K ■乾かすたび、髪の内側まで水分補給 ・水分発生量が格段にアップした高浸透ナノイー搭載だから、水分が...
2025.09.21
【第582回】コントみたいな瞬間
今週のオープニングは、土田さんが バナナマン日村さん、神田愛花さん夫妻が主催する 「世界で一番早いハロウィンパーティー」に参加した時の話題から。 今年の参加メンバー...
2025.09.21
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】REGZA(レグザ) 55V型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ タイムシフトマシン搭載4K Mini LED液晶レグザ Z8 series Z875R 55Z875R
REGZA(レグザ) 55V型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ タイムシフトマシン搭載4K Mini LED 液晶レグザ Z8 series Z875R 55...
2025.09.14
【第581回】わたし、JOINしました
きょうのオープニングトークはリスナーのメールから。 土田さんと新内さんの目撃情報が届きました。 土田さんのことをゴルフ場で、 新内さんのことを韓国で見かけたという方...