パナソニック
「ジェットウォッシャードルツ EW-DJ41」
【歯ブラシだけでは40%もの汚れが残る!?】
・キレイに歯磨きをしたつもりでも、歯ブラシだけでは約40%の汚れが残る、と言われている(出典「日本歯科保存学雑誌」)
・「歯磨き」というと、歯の表面を一生懸命に磨くことのように思われるかもしれないが、大切なのは、歯と歯の間や「歯周ポケット」と呼ばれる溝の中の汚れを取ること
・歯ブラシだけでは、どんなに頑張って磨いても、60%程度しか汚れは除去できない
・そこで、適切な場所に最適な補助器具を使うことがポイントになる
・そこで必要なのが歯磨き+αのケア
・ジェットウォッシャーなら水流の力で歯磨きでは取り切れない歯周ポケットや歯間に残った汚れを強力に除去できる
■コンパクトで持ち運びやすい
・超音波水流ノズルは本体に収納が可能で、収納時は約半分の大きさで携帯できる
・いろいろな場所に持ち運びできるので、学校や職場などお出かけ先でも手軽に使える
・シンプル・コンパクトなので置きやすく、洗面台でも場所を取らない
●歯列矯正をされている人にもおすすめ
・ブラシが届きにくい細かい箇所や矯正器具のまわりの汚れを落とす
・お出かけ先での矯正器具のケアにおすすめ
■約3日で歯ぐきの健康を推進
・歯周ポケット内の見えない汚れや、ブラッシングによって歯周ポケット内に剥がれ落ちた歯垢までしっかり洗い流す
・歯と歯の間に詰まった食べかすまでしっかり弾き飛ばす
※水圧レベル4にて検証。パナソニック社調べ。使用効果は条件により異なります。
■パナソニック独自の技術「超音波水流」で、歯の表面の汚れまでパワフル除去
・歯ブラシで磨きづらい部分の歯の表面の汚れまで、パワフル除去
①水の通り道を絞ることによって水流の圧力が変化し、小さな気泡を生成
②気泡が崩壊することによって衝撃波が発生し、汚れを剥がし飛ばす
・清掃部位:歯の表面の汚れ、歯周ポケットの汚れ、歯間の汚れ、器具と歯の間の汚れ
※超音波水流……気泡が弾ける際の衝撃波により超音波が発生する水流。
■さまざまなシーンで使いやすい、防水・コンパクトモデル
・防水設計(IPX7等級)で本体まるごと清潔水洗いが可能
・タンク(約150ml):1回の給水で約40秒使用可能
・同梱ノズル:超音波水流ノズル。ノズルは本体に収納可能
※約6か月の使用期間を目安に交換してください。
2025.04.27
【第562回】蛍原徹さん登場!「オトナの趣味を満喫し隊」
今週はスペシャル企画「オトナの趣味を満喫し隊」 土田さんが最近ゴルフにどハマりしているということで、 ゴルフが趣味の先輩芸人・蛍原徹さんに来ていただきました。 ...
2025.04.27
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】パナソニック「SOLOTA NP-TML1」
パナソニック「SOLOTA NP-TML1」 ■業界最小設計のコンパクトサイズでひとり暮らしのキッチンにも置きやすく、食器6点が洗える ●ほぼA4ファイルサイ...
2025.04.20
【第561回】もうやめたいです!
今週のオープニングは土田さんが アメリカから帰国中のピース綾部さんと飲み会をしたエピソードから。 バナナマン日村さん、ハライチ澤部さんと一緒で、 かなり盛り上がった...
2025.04.20
【ケーズデンキ presents ツッチー家電予備校】シャープ「プラズマクラスターヘアブラシ スムーミー IB-B1」
シャープ「プラズマクラスターヘアブラシ スムーミー IB-B1」 ■静電気を抑え、艶やかにまとまる髪へ ・プラスとマイナス両方のイオンで髪とブラシ、それぞれの...
2025.04.13
【第560回】長いこと続けています
今週もありがとうございました。 オープニングは最近多くなってきた土田さんのゴルフトーク! どうやら肩甲骨のあたりが痛み出しているようで、 YouTubeでヨガの動画...