2019.12.19
12月19日(木)富坂聰さん『中国の教育改革と大物経営者誕生の背景』とは!?
今日のコメンテーターは拓殖大学教授でジャーナリストの富坂聰さんでした。 フォーカスしたニュースは・・・ ①『トランプ大統領 弾劾訴追の決議可決』 ②『秋元衆議院...
2019.12.19
12月19日(木)のコメンテーターは拓殖大学教授でジャーナリストの富坂聰さん
働き方改革を受けて、定時退社をするサラリーマンも増えるなど、ライフスタイルが大きく変わってきている中、夕方6時から1日のニュースがまとめてわかる、ニュースの見方・聞き方が...
2019.12.18
12月18日(水)河合雅司さんが提言!『農業の危機的状況を救うのは「通勤」という考え方』
今日のコメンテーターは、作家でジャーナリストの河合雅司さんでした。 19時10分過ぎのコメンテーターコラムのテーマは、『農業の危機的状況を救うのは「通勤」という考え方』...
2019.12.18
12月18日(水)のコメンテーターは河合雅司さん!
働き方改革を受けて、定時退社をするサラリーマンも増えるなど、ライフスタイルが大きく変わってきている中、夕方6時から1日のニュースがまとめてわかる、ニュースの見方・聞き方が...
2019.12.17
12月17日(火)コメンテーター佐藤優さん「上司・部下との付き合い方指南!」
きょうのコメンテーターは元外務省主任分析官・作家の佐藤優さん、 「コメンテーターコラム」では佐藤優流「上司・部下との付き合い方」を指南。 「相談するなら”斜め上”の上...
2019.12.17
12月17日(火)きょうのコメンテーターは佐藤優さん!
きょうのコメンテーターは元外務省主任分析官・作家の佐藤優さん。 「コメンテーターコラム」では、「上司との付き合い方・部下との付き合い方」を語ります。 きょう取...
2019.12.16
12月16日(月)「台湾総統選。このままいけば蔡英文率いる民主進歩党の圧勝!」コメンテーター・山本秀也さん!
今日のコメンテーターは、山本秀也さんでした。 コラムテーマは「台湾総統選スタート!」 きのう、新国立競技場の取材に行った森田さん。 そうですか?この爽や...
2019.12.16
12月16日(月)今夜のコメンテーターは山本秀也さん!(産経新聞客員論説委員・国際医療福祉大学)
きょうのコメンテーターは、産経新聞客員論説委員で国際医療福祉大学の山本秀也さん! 今夜、注目する「ニュース・フォーカス」は・・・ ①半導体輸出規制巡り日韓局長級会...
2019.12.12
12月12日(木)コメンテーター佐藤優さん「私と鶴光師匠は”アサ芸つながり”」
きょうのコメンテーター・佐藤優さんがエンディングで、つぎの特番「噂のゴールデンリクエスト」パーソナリティー・笑福亭鶴光さんとご対面!中学時代にオールナイトニッポン「ミッド...
2019.12.12
12月12日(木) きょうのコメンテーターは佐藤優さん!
きょうのコメンテーターは作家で元外務省主任分析官の佐藤優さん! きょう取り上げる「ニュースフォーカス」の予定は・・・ ① 与党 税制大綱を決定 ② 北朝鮮、...
2019.12.11
12月11日(水)コメンテーター小西克哉さんが注目した2019年のニュースは??
今週のザ・フォーカスは、 多彩なコメンテーターと共に2019年のあのニュースにフォーカスしています。 きょうのコメンテーターは、国際ジャーナリストの小西克哉さんでした...
2019.12.11
12月11日(水)のコメンテーターは、国際ジャーナリストの小西克哉さん
今週の『ザ・フォーカス』は、番組が誇る多彩なコメンテーターと一緒に“ONE TEAM”で今ホットなニュースから、今年気になったあのニュースまで、深く掘り下げていきます。...
2019.12.10
12月10日(火) コメンテーター野村修也さん、鶴光師匠とご対面で大感激!
きょうのコメンテーター野村修也さん、エンディングでこのあとの特別番組「鶴光の噂のゴールデンリクエスト」パーソナリティ・笑福亭鶴光さんと感動の対面!受験生時代、オールナイト...
2019.12.10
12月10日(火) 野村修也さんと2019年のあのニュースにフォーカス!!
今週の『ザ・フォーカス』は、番組が誇る多彩なコメンテーターと一緒に“ONE TEAM”で今ホットなニュースから、今年気になったあのニュースまで、深く掘り下げていきます。...
2019.12.09
12月9日(月)「子どもとSNS。学校はあくまでもノータッチ。家庭でフィルタリングをかけるなりしなくてはならない」コメンテーター・尾木直樹さん(教育評論家)
今日のコメンテーターは、尾木直樹さんでした。 2019年、教育関連のニュースを総括しました! お聴き逃しの方、もう一度お聞きになりたいからはradik...