今日は、
京葉線・新習志野駅「Mr MAX新習志野ショッピングセンター」からお届けしました。
ゲストは徳永ゆうきさん♪

徳永さんは8月にも中継コーナーに来て頂いたので、今回で2回目の登場!
二十歳とは思えない貫禄がありました。
デビューのきっかけだった「のど自慢」を、実際に生で観ていたというリスナーの方とお話をしたのですが、
そこから徳永さんの高校生時代のことも聞いてみました。
徳永さんが「のど自慢」に出演したのは高校2年生の時で、友達に誘われて出場。
当時は、大好きな鉄道関係の仕事に就きたいたいなぁ・・・と思っていたんだとか。
番組に出てみて
人前で歌って沢山拍手をもらえるって、こんなに嬉しいことなんだと感じたんだそうです。

「師走に歌おう! にっぽんのうた」では、千昌夫さんの「北国の春」を合唱しました!
場所が広場のようなところだったので、歌が遠くまで飛んでいくようで気持ちが良かったです♪
徳永ゆうきさん
完璧な車掌さんの物真似ありがとうございました!
今月24日の中継コーナーでもよろしくお願いします。
明日の中継場所は、
京葉線・南船橋駅「船橋オートレース場」さんに坂本梨紗さんがお邪魔します。
ゲストに津吹みゆさんをお迎えして、「リンゴの唄」を歌います!
来週月曜日からは武蔵野線の旅がスタート^^
演歌歌手のジェロさんをお迎えして、西船橋駅・くるまやラーメン西船橋店に伺います!
来てけれ~!!
(訳:お越しください!!)
京葉線・新習志野駅「Mr MAX新習志野ショッピングセンター」からお届けしました。
ゲストは徳永ゆうきさん♪

徳永さんは8月にも中継コーナーに来て頂いたので、今回で2回目の登場!
二十歳とは思えない貫禄がありました。
デビューのきっかけだった「のど自慢」を、実際に生で観ていたというリスナーの方とお話をしたのですが、
そこから徳永さんの高校生時代のことも聞いてみました。
徳永さんが「のど自慢」に出演したのは高校2年生の時で、友達に誘われて出場。
当時は、大好きな鉄道関係の仕事に就きたいたいなぁ・・・と思っていたんだとか。
番組に出てみて
人前で歌って沢山拍手をもらえるって、こんなに嬉しいことなんだと感じたんだそうです。

「師走に歌おう! にっぽんのうた」では、千昌夫さんの「北国の春」を合唱しました!
場所が広場のようなところだったので、歌が遠くまで飛んでいくようで気持ちが良かったです♪
徳永ゆうきさん
完璧な車掌さんの物真似ありがとうございました!
今月24日の中継コーナーでもよろしくお願いします。
明日の中継場所は、
京葉線・南船橋駅「船橋オートレース場」さんに坂本梨紗さんがお邪魔します。
ゲストに津吹みゆさんをお迎えして、「リンゴの唄」を歌います!
来週月曜日からは武蔵野線の旅がスタート^^
演歌歌手のジェロさんをお迎えして、西船橋駅・くるまやラーメン西船橋店に伺います!
来てけれ~!!
(訳:お越しください!!)
今日は、
京葉線・海浜幕張駅「三井アウトレットパーク幕張」からお送りしました。
ゲストは、山形弁の歌姫・朝倉さやさん♪
10月15日の放送以来、2回目の中継コーナー登場です!
朝倉さんとお話をしていると、つられてついつい訛りが出てきてしまいます。。

地元の話をしていて話題になったのが「あじまん」です。
「あじまん」ってご存知ですか?
冬になると東北各地のスーパーの駐車場などに小屋が建てられて、「あじまん」の販売が開始するんです♪♪
「あじまん」は大判焼きのようなもので、味はあんこやクリーム・・・と様々なんです。
よく学校帰りに買って食べたなぁ・・・懐かしい!!
やっぱり私はあんこが一番好きで、
皮が破れるじゃないかというくらいにたっぷりあんこが入っていて、たまらんのです。
朝倉さやさんは、今年のあじまん大使なんだそうです!!

東北コンビでお送りした今日の中継コーナーは、
40人以上の方にお集まり頂き、「私がオバさんになっても」を合唱しました♪
朝倉さんが訛らないように、一生懸命標準語で歌っている姿が本当に可愛かったです。
朝倉さやさん
山形弁全開のトークありがとうございました!
明日は、新習志野駅「Mr MAXショッピングセンター」で
徳永ゆうきさんと一緒に、千昌夫さんの「北国の春」を歌います!!
へばな!
(訳:じゃあね!)
京葉線・海浜幕張駅「三井アウトレットパーク幕張」からお送りしました。
ゲストは、山形弁の歌姫・朝倉さやさん♪
10月15日の放送以来、2回目の中継コーナー登場です!
朝倉さんとお話をしていると、つられてついつい訛りが出てきてしまいます。。

地元の話をしていて話題になったのが「あじまん」です。
「あじまん」ってご存知ですか?
冬になると東北各地のスーパーの駐車場などに小屋が建てられて、「あじまん」の販売が開始するんです♪♪
「あじまん」は大判焼きのようなもので、味はあんこやクリーム・・・と様々なんです。
よく学校帰りに買って食べたなぁ・・・懐かしい!!
やっぱり私はあんこが一番好きで、
皮が破れるじゃないかというくらいにたっぷりあんこが入っていて、たまらんのです。
朝倉さやさんは、今年のあじまん大使なんだそうです!!

東北コンビでお送りした今日の中継コーナーは、
40人以上の方にお集まり頂き、「私がオバさんになっても」を合唱しました♪
朝倉さんが訛らないように、一生懸命標準語で歌っている姿が本当に可愛かったです。
朝倉さやさん
山形弁全開のトークありがとうございました!
明日は、新習志野駅「Mr MAXショッピングセンター」で
徳永ゆうきさんと一緒に、千昌夫さんの「北国の春」を歌います!!
へばな!
(訳:じゃあね!)
ニッポン放送地下2階のイマジンスタジオから、山内惠介さんをお迎えしてお送りしました!
イマジンスタジオがオープンしたのは9時だったのですが、なんとたった10分で満席に!!
ほとんどの方が、昨日は全然眠ることができなかったとのことでした。
うちわやライトお持ちの方、半被を着ている方、お着物姿の方・・・・
皆さんの表情から山内さんへの愛が伝わってきました。
有楽町レコード室では
「恋する街角」で「惠ちゃーん!」の掛け声で大盛り上がり、
「スポットライト」では涙ぐむ方も沢山いらっしゃいました。
10時の中継コーナーに入ると、飯田アナウンサーが登場!
山内さん、飯田アナ、そしてお越し頂いた100人以上皆さんで「襟裳岬」を大合唱♪
「山内惠介のお仕事DVD」を拝見したのですが、
そこで山内さんとリスナーの方との家族のようなつながりを感じました。
合唱を聴いてその絆を肌で実感し、本当に本当に感動しました。
山内惠介さん
まだ是非ハッピーにお越しください!
ありがとうございました。
明日は、
京葉線・海浜幕張駅「三井アウトレットパーク幕張」にお邪魔しまして
朝倉さやさんと、森高千里さんの「私がオバさんになっても」を歌います!
東北コンビでお送りします♪
イマジンスタジオがオープンしたのは9時だったのですが、なんとたった10分で満席に!!
ほとんどの方が、昨日は全然眠ることができなかったとのことでした。
うちわやライトお持ちの方、半被を着ている方、お着物姿の方・・・・
皆さんの表情から山内さんへの愛が伝わってきました。
有楽町レコード室では
「恋する街角」で「惠ちゃーん!」の掛け声で大盛り上がり、
「スポットライト」では涙ぐむ方も沢山いらっしゃいました。
10時の中継コーナーに入ると、飯田アナウンサーが登場!
山内さん、飯田アナ、そしてお越し頂いた100人以上皆さんで「襟裳岬」を大合唱♪
「山内惠介のお仕事DVD」を拝見したのですが、
そこで山内さんとリスナーの方との家族のようなつながりを感じました。
合唱を聴いてその絆を肌で実感し、本当に本当に感動しました。
山内惠介さん
まだ是非ハッピーにお越しください!
ありがとうございました。
明日は、
京葉線・海浜幕張駅「三井アウトレットパーク幕張」にお邪魔しまして
朝倉さやさんと、森高千里さんの「私がオバさんになっても」を歌います!
東北コンビでお送りします♪