< 前の記事
2016年9月24日 土曜日
OnAir
今日のお友達
新しいお友達、かわいい双葉が出ています。
— 八木亜希子 LOVE&MELODY (@lovemelo1242) 2016年9月24日
★radikoで聴くには→ https://t.co/UIV0BDl8Kc#ラブメロ #radiko #何の植物かわかったらメールください pic.twitter.com/vOSGbJPtsV
今日のMELODY
The Girl Is Mine / Michael Jackson & Paul McCartney
雨あがりの夜空に / RCサクセション
I WAS BORN TO LOVE YOU / QUEEN
RADIO / JUDY AND MARY
Faithfully / Journey
Wannabe / Spice Girls
道 / 宇多田ヒカル
アイ / 秦基博
You've Got a Friend (君の友だち) / Carole King
夢の中へ / 井上陽水
Can't Take My Eyes Off You(君の瞳に恋してる) / Boys Town Gang
Greensleeves(イングランド民謡)
3分でポン!
どうなる!? アニメ映画戦国時代
映画評論家の清水節さんに詳しくうかがいました。
映画評論家の清水節さん(@Tshmz )に、アニメ映画戦国時代についてうかがいました!https://t.co/IFyaNMVSbn
— 八木亜希子 LOVE&MELODY (@lovemelo1242) 2016年9月24日
★radikoは→ https://t.co/UIV0BDl8Kc#ラブメロ #radiko pic.twitter.com/PxJuO4ImAS
「君の名は。」が大ヒットする中、同じく公開中のジブリ映画「レッドタートルある島の物語」は興行的にはいまひとつ。内容は無人島を舞台にした一人の男の一生を描いた秀作です。
ジブリは少年少女が大人になる姿を描いていますが、最近ウケているアニメ映画はティーンエイジャーの葛藤を描いたものが多い。アニメ映画界ではジブリの時代が終わり、次の世代のクリエーターが台頭してきている、そんな過渡期にあるそうです。
清水さんがオススメなのは、11月12日(土)全国公開 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」だそうです。
おでかけリクエスト
ガーリックパラダイス
あなたの家には、一度使ったきりの珍しいソースや調味料、ありませんか? お土産などでいただくけど、なかなか使えないんですよね(*´Д`*)
私のごめんなさい!!
あなたの失敗談、ごめんなさいを言いそびれていること、教えてください。八木さんがあなたに代わって謝ってくれますヽ(TдT)ノ
10時のグッとストーリー
年齢を重ねても遊び心を忘れない、88歳のアマチュア写真家・西本喜美子さんの物語
カメラを手にしたのは72歳の時。写真技術やパソコンで加工する方法を学び、デジタルアートを作ったり、自分でホームページを立ち上げたりしました。写真を撮りはじめて10年、2011年には初の個展も開きました。
西本喜美子の創作生活
西本さんの初の写真集も出ています。
MY BOOK MY LIFE
ホイチョイ・プロダクションズ「電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり」
電通マンから直接聞いた気配り術が載っています。例えば、「安物のボールペンを必ず2本持ち歩く」。取引先が筆記具を忘れたときに貸しが作れるし、安物なら相手も気軽に受け取れるから…。なんだそうです。
画像をクリックするとAmazonに飛びます。
東島衣里・週末ナビ いきなり一緒にレポーター
東京都群馬県の「こんにゃくパーク」
今週は群馬県の「こんにゃくパーク」からお送りしました。
「こんにゃくは好きですか?!」東島アナウンサー、群馬県の「こんにゃくパーク」から中継します。
— 八木亜希子 LOVE&MELODY (@lovemelo1242) 2016年9月24日
★radikoは→ https://t.co/UIV0BDl8Kc#ラブメロ #radiko pic.twitter.com/ojqEDyOqw4
そして、今週も中継に行く時に選んだ「おみやげ」をプレゼント! 番組Facebookのコメント欄、または番組ホームページのメッセージフォームからご応募ください。番組ホームページからご応募の際は住所、氏名、電話番号の記載をお願いいたします。
来週は、神奈川県の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」からお送りします。
私の人生を変えたこの一曲
Greensleeves(イングランド民謡)
船橋のひろみちさんが、好きな女の子の家に電話するとき、取り次いでくれるまで保留音として流れていた曲。
次の記事 >