3月20日(月)13時~15時「FM93AM1242ニッポン放送ホリデースペシャル 阿部亮のNGO世界一周!IN ミャンマー」:阿部亮のNGO世界一周! | 毎週月曜日 21:30~21:50 | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送

阿部亮のNGO世界一周!

aberyo@1242.com

阿部亮

阿部 亮

北海道札幌西高等学校卒業。19歳で陸路を世界一周したことをきっかけに、2010年からニッポン放送「阿部亮のNGO世界一周!」のパーソナリティを務める。夕刊フジに毎週コラムを連載中。

facebook
radikoで聴く

番組紹介

番組では、日本国内や世界各国で活躍するNGO(国際協力に携わる民間組織)を紹介。
NGOの代表や現地スタッフの方々をゲストに迎え、「なぜNGOに入ったのか?」
「現地はどんな悲惨な状況なのか?」
「どんな支援活動をしているのか?その成果は?」
「NGO活動の現場で目撃した現実とは?」「NGOは世界をどう変えたいのか?」
などの疑問に迫りつつ、世界を舞台に頑張っている日本人の姿を、
パーソナリティ阿部亮が紹介していきます。

インフォメーション

2017.Mar.01

3月20日(月)13時~15時「FM93AM1242ニッポン放送ホリデースペシャル 阿部亮のNGO世界一周!IN ミャンマー」

DSCN0793.jpg 

(阿部亮さんが建設したアッパマダ寺子屋学校の子供達~「ミンガラーバー(日本でいうこんにちは、こんばんは)」で出迎えてくれます。

IMG_2858.jpg

阿部さんがミャンマーに関わったのが昭恵夫人との出会い~


今、劇的な変化を遂げている、世界の注目を集めているミャンマー。


50年以上にわたる軍事政権を経て、201511月の総選挙でアウン・サウン・スー・チー氏率いる    「国民民主連盟」が大勝。歴史が変わった瞬間です。急激な民主化へ向かっています。


まさに今、経済、政治ともに大きな転換期を迎えているのです。

ただ、長い軍事政権だったこの国で、子どもや若者が「未来」や「夢」を見る機会が長く失われていました。

急激な発展を遂げようとしているミャンマーの人の未来を支える日本人がいます。



出演者は・・・・


●ミャンマーに進出したい日本企業への人材の紹介、また日本企業に向けに人材派遣を手がけるミャンマー「J-SAT」代表の西垣充さん。

J-SATオムニサイエンス社の写真.jpg(右から西垣さん、藤井社長、阿部さん、モーさん、J-SATのワインさん)



西垣さんは20年ミャンマーを見続けてきた方の一人です。長い軍事政権で「夢」や「未来」を見ることができなかったミャンマーの若者のために 日本語指導や、様々なスキル研修を行い、ITエンジニア、介護士を育成。日本に送りだしています。


今、人材不足の日本企業に優秀なミャンマー人を派遣させた西垣さんと

 日本に憧れ、日本にITエンジニアとして働くミャンマー人へのインタビューやその企業「オムニサイエンス社」の藤井代表に「ミャンマー人の働きぶりや受け入れの成果」を伺います。

J-SAT 

西垣さんと阿部さん.jpg
リトルヤンゴンと言われる高田馬場ミャンマーレストラン「ルビー」で収録

 

 ●東南アジア有数の農業国家ミャンマー。ミャンマーを代表する産業と言えば「農業」就業人口の6割が農業を営んでいます。

ですが、農村部をとりまく環境は多くの問題を

抱えています。インフラ整備の遅れ、化学肥料の高騰、農民の知識不足です。そんな中 ミャンマーシャン州を中心に「循環型農業(有機農法)」を普及させ、

農作物の品質向上や収入アップにつなげている団体があります。それが佐賀県を本部におく「地球市民の会」


シャン州で収穫した有機栽培の野菜を ヤンゴンにある「オーガニックグリーンヒル」で販売。有機農法の野菜に付加価値をつけて販売する、ミャンマーで、初めての取り組みをしている地球市民の会 柴田

京子さんにインタビューします。


 IMG_3118.jpg

【オーガニックグリーンヒルで取材させて頂きました~新鮮なお野菜が。。。そして収録中も

お買い物に来るお客様が「お墨付き」とおっしゃっていました。安全でおいしいお野菜。

これからのミャンマーでさらに必要になりそうですね】


IMG_3116.jpg


【収録中!ミキサーさんも真剣に音をとっています】




●ミャンマーの人気ナンバー1のスポーツといえばサッカー。

 アルビレックス新潟ミャンマーで サッカースクールのコーチをしながら

 聾学校「Mary Chapman(メリーチャップマン)」の子供達にサッカー指導をしている

 村中翔一さんにスポットをあててお送りします。

IMG_3176.jpg

みんな集合!メリーチャップマンでサッカーをやっている子供達!



耳の不自由な「Mary Chapman(メリーチャップマン)」の子供達にサッカーを教え始めた村中さん。

 オリジナルの手話を作り、「グランドにゴミを捨てるな」「時間を守れ」そして

「諦めるな」「夢を持て、世界を目指せ」と村中スタイルと言われる方法で指導。そして

  子供達を昨年12月アセアン初のデフサッカー世界大会にミャンマー代表として出場に導きました!
  

 IMG_3177.jpg

  【阿部さんと村中さんINメリーチャップマンでツーショット】 

  ●タイやインドの国境近くのミャンマーでは 極度の貧困から 人身売買や売春などで

   子供がターゲットになり、エイズ感染の危険にさらされる現実が。

   そんな状況の中、親がエイズ発症で養育が不可能で行き場のない子どもや、貧困ゆえ、
   食べるものもなく学校へも通えない子供達のための児童養護施設「ドリームトレイン」があります。

    日本の認定NPO法人「ジャパンハート」がヤンゴン北部で運営しています。

   「ジャパンハート」は「医療の届かないところに医療を届ける」理念のもと

   様々な途上国、貧困地域で活動。18歳以下の子供には完全無料で治療も行っています。

   「ドリームトレイン」のプロジェクトマネージャー河野朋子さんに

   子供達に未来や夢をもってもらおうと取り組んでいる活動を伺い、また

   「ドリームトレイン」の子供達が描く夢に迫ります。



↓ドリームトレインの子供達に「未来へ」を披露してもらって・・・阿部さんも感激。

IMG_3194.jpg

 

●これまで寺子屋小学校・寺子屋中学校をミャンマーに30校も作ってきた
 GMIメコン総合研究所。この事務局長の岩城良生さん。11年前に日本に帰化し、
 ミャンマーと日本の架け橋となる仕事をされています。
 また 岩城さんは ミャンマー初の芸能事務所となる「オフィスヨシオ」の代表でもあります。
 ミャンマーのエンターテイメント事情に迫ります。
 そして 沢山の子供に「教育の機会」を与えてきた岩城さんの寺子屋建設事業への原動力を伺います。
ティリナンダー 岩城さんと阿部さんJPG.jpg

そして番組パーソナリティの阿部亮も、ミャンマーに学校を作り続け「ミャンマーを支える日本人」の1人。ミャンマーでは4校目となる「ティリナンダー尼寺子屋学校」の贈呈式の模様をお届けします。

出会いがあり、ご縁が生まれたミャンマーへの深い思いを 阿部亮が語ります。


ティリナンダー舞台で全員写真.jpg


さらにスペシャルゲストが。 ミャンマーと阿部をつないだのがファーストレディの

安倍昭恵夫人。阿部との出会いは、この番組のゲストに昭恵夫人に出演して頂いたのがきっかけです。昭恵夫人自身3校の寺子屋学校を建設、夫人のミャンマーに関わったきっかけを伺うとともに、今年1月 「昭恵夫人のミャンマー寺子屋視察の旅」に同行した阿部との対談もお届けします。昭恵夫人登場は 14時冒頭お送りします。


IMG_3465.jpg

阿部さんが建設したポニャウィッティ寺子屋学校の子供達二人と

 

メディア初 2時間ミャンアー特集!!

異国の地で「ミャンマーの人の夢や未来の実現に活躍する」

頼もしくも優しい日本人たちの姿や「ミャンマーの今」をお届けします。

 

ナレーションは 玉城ちはるさんです。


玉城ちはるさんのオフィシャルサイト~

http://tamakichiharu.com/


 

玉城ちはるさん宣材写真1JPG.jpg
前ページ
後ページ
PAGE TOP