2月25日は 起業家育成のNPO法人「ETIC」を3回に渡って紹介します。:阿部亮のNGO世界一周! | 毎週月曜日 21:30~21:50 | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送

阿部亮のNGO世界一周!

aberyo@1242.com

阿部亮

阿部 亮

北海道札幌西高等学校卒業。19歳で陸路を世界一周したことをきっかけに、2010年からニッポン放送「阿部亮のNGO世界一周!」のパーソナリティを務める。夕刊フジに毎週コラムを連載中。

facebook
radikoで聴く

番組紹介

番組では、日本国内や世界各国で活躍するNGO(国際協力に携わる民間組織)を紹介。
NGOの代表や現地スタッフの方々をゲストに迎え、「なぜNGOに入ったのか?」
「現地はどんな悲惨な状況なのか?」
「どんな支援活動をしているのか?その成果は?」
「NGO活動の現場で目撃した現実とは?」「NGOは世界をどう変えたいのか?」
などの疑問に迫りつつ、世界を舞台に頑張っている日本人の姿を、
パーソナリティ阿部亮が紹介していきます。

インフォメーション

2016.Feb.11

2月25日は 起業家育成のNPO法人「ETIC」を3回に渡って紹介します。

IMG_1011.jpg
起業家育成のNPO法人「ETIC」の事務局長鈴木敦子さんと阿部亮さん。


今の日本の社会では、行政や既存の経済体系では解決できない課題が多くなっています。

また、「有名企業、大企業で勤める=人生の勝ち組」の方程式も幻になりつつあります。

あらゆることに飽和した日本の社会では、今や若者が新たな価値観での働き方を模索しています。

まさにその若者を社会につないできたNPOがあるのをご存じでしょうか?

それが「ETIC」です。

若者を中心に起業家育成に力を注いできた団体です。

著名経営者や企業と組み、学生へのインターンシップ制度や

起業家塾をはじめて、日本の未来を変えうる若き起業家を輩出しています。

2月25日は「ETIC」の成り立ちからインターンシップのお話を伺います。





前ページ
後ページ
PAGE TOP