11月7日は「NEXT KAMAISHI」の会長 青木健一さんへのインタビューの模様をお送りします。:阿部亮のNGO世界一周! | 毎週月曜日 21:30~21:50 | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送

阿部亮のNGO世界一周!

aberyo@1242.com

阿部亮

阿部 亮

北海道札幌西高等学校卒業。19歳で陸路を世界一周したことをきっかけに、2010年からニッポン放送「阿部亮のNGO世界一周!」のパーソナリティを務める。夕刊フジに毎週コラムを連載中。

facebook
radikoで聴く

番組紹介

番組では、日本国内や世界各国で活躍するNGO(国際協力に携わる民間組織)を紹介。
NGOの代表や現地スタッフの方々をゲストに迎え、「なぜNGOに入ったのか?」
「現地はどんな悲惨な状況なのか?」
「どんな支援活動をしているのか?その成果は?」
「NGO活動の現場で目撃した現実とは?」「NGOは世界をどう変えたいのか?」
などの疑問に迫りつつ、世界を舞台に頑張っている日本人の姿を、
パーソナリティ阿部亮が紹介していきます。

インフォメーション

2013.Oct.11

11月7日は「NEXT KAMAISHI」の会長 青木健一さんへのインタビューの模様をお送りします。

253.jpg

野球続きで 番組がお休みでしたが、三週ぶりに放送が!

 

 11月7日は

「NEXT KAMAISHI」の会長 青木健一さんへのインタビューの模様をお届けします!

 

10日の放送から5回にわたって、三陸~釜石での取材の模様をお送りする

「阿部亮のNGO世界1周」

東北復興で頑張ってる方の声をお届けするのも、わが番組のテーマのひとつ。

10日の放送では三陸鉄道 南リアス線の運行部主任の熊谷松一さんに 

震災当時のお話や、現在行われてる「震災学習列車」など伺いました。

取材のあと、我々 スタッフと阿部亮さんは、

南リアス線の最終駅(現在は吉浜駅、4月には釜石まで全線開通します)の吉浜駅から

釜石市に向かいました!

317.jpg

 

釜石の町での発見は、「熱い若者たちが多いこと」

「自分たちの手でなんとかしなくちゃいけないんだ 釜石は」

中でも 20代から40代の若者が集まる 釜石の町づくりプロジェクト

「NEXT KAMAISHI」のメンバーは まさに 釜石の街を活気をどう

戻そうか考えていました。

 

そんな中 取材させていただいた

泳ぐホタテ問屋「ヤマキイチ商店」さんの専務取締役の青年が

「NEXT KAMAISHI」のメンバーであったので、

「NEXT KAMAISHI」の会長 青木健一さんを紹介していただき、

ちょうど「釜石よいさ」のお祭りの準備のさなか、取材に応じてくれたのです。

なぜ、「NEXT KAMAISHI」をたちあげたのか?

その思いを 静かな口調で話してくださいました。

247.jpg

 ↑ 普段は土木関係のお仕事をされている青木健一さん(左)

と「NEXT KAMAISHI」のメンバー 君ケ洞剛一さん(右)。

「釜石よいさ」のお祭りの準備で忙しい最中、来てくださいました。

急な呼び出しでごめんなさい!!

267.jpg

 

↑   自然に囲まれ、雄大な海が広がり、 とても素敵な場所・釜石!

 

前ページ
後ページ
PAGE TOP