| 「ニッポン放送の女性パーソナリティ」 今回は、「ニッポン放送の女性パーソナリティ」をテーマに審議が行われた。まず、ニッポン放送で放送中の女性パーソナリティの番組の一部を聞きながら番組の特徴や制作者のコメント、リスナーの意見などを紹介。
 続いて今後の課題が説明された。
 委員からは、 
      女性パーソナリティが身近に感じられ、音楽の選択も良い。今の番組にも、昔ながらの電リクに通じる良さを感じた。基本は変わっていない。ワイドFMの効果で、女性パーソナリティのきれいな声をより一層楽しむことができる。ニッポン放送は男性的なイメージだったので女性パーソナリティの活用は良いこと。様々な分野で活躍する女性を起用してより一層役に立つ情報を発信して欲しい。
ラジオの役割は、情報を伝えること。情報の情とは、情感のこと。理性と感性のバランスが大切。女性パーソナリティに今後も期待したい。
 などの意見が出された。 ニッポン放送では、こうした各委員の意見を参考に、より多くの方々に楽しんで聴いていただける番組を制作していく。
 次回の番組審議会は、2017年3月21日に開催される予定。 |