ベランダ天気予報/3分でポン!/MY BOOK MY LIFE/この声、ダイスキ♥
ベランダ天気予報
今日の日比谷公園。
ベランダで育てている新しいお友達、ひと回り大きな鉢に植え替えしました。大丈夫かな…?
3分でポン!
2月29日の「中井美穂 LOVE & MELODY」では、映画評論家の清水節さんに「いま絶対見ておきたい、ネット配信映画」を聞きました。
去年のアカデミー賞で話題になった作品「ローマ」は、アメリカ発の映像ストリーミング配信会社「ネットフリックス」のオリジナル映画。映画館での公開を目的としない映像作品は「映画」なのか!? と物議を醸しました。
しかし配信業界も負けてはいません。アマゾンは自ら撮影所を所持、ネットフリックスは“映画館で上映してくれないなら自ら映画館を持てばいい”と、ニューヨークの歴史的な映画館『パリ劇場(The Paris Theatre)』と長期リース契約。いまや、配信会社が制作する作品も、立派に映画として扱われています。
「マリッジ・ストーリー」
そんな配信作品で注目は、ゴールデン・グローブ賞受賞映画「マリッジ・ストーリー」。去年12月からネットフリックスで世界同時配信、日本では小さな映画館で上映もされています。第92回アカデミー賞では6部門でノミネート、弁護士役のローラ・ダーンが助演女優賞を初受賞しました。
スカーレット・ヨハンソン演じる女優のニコールと、アダム・ドライバー演じる監督兼脚本家のチャーリーの夫婦。クリエイティブな二人が、すれ違い、離婚を考えます。8歳の息子がいるので、穏便に別れようとしますが、親権や財産分与の問題もあり弁護士が登場しての泥沼に…。さて、二人の関係はどうなってしまうのか。
中井さんも「私にもぴったりの作品。うちはうまくやっていますが、夫婦を長くやっていると関係性も変わってきて、定期的に相手のことを考える時間って訪れますよね」「ぜひ見てみたい」と興味を持った様子でした。
劇場公開されるのは大作が中心の昨今、作家性の高い作品はネット配信に移りつつあります。あなたもこの機会に、ネットフリックスやアマゾンプライムで配信作品を見てはいかがですか。
MY BOOK MY LIFE
今週は、竹本織太夫 さん『文楽のすゝめ』をご紹介しました。
この声、ダイスキ♥
今回のリクエストは、サザンオールスターズで「栞のテーマ」でした。
この声がダイスキ、そんな心に残る歌声のリクエストを、あなたからもお待ちしています。