さまぁ~ず 三村マサカズと小島瑠璃子 対談

さまぁ~ず 三村マサカズ

1967年生まれ。1988年コンビ「バカルディ」結成、2000年に「さまぁ~ず」に改名。
ゴールデンタイムから深夜番組まで多くの冠番組を持つ。

小島瑠璃子

1993年生まれ。2009年ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを獲得しデビュー。元気で明るいキャラクターで多数のバラエティやスポーツ番組で活躍中。

さまぁ~ず三村マサカズ 52才=(おじさん)、 小島瑠璃子 26才=(ピチピチ女子)
おじさんと、若い女子が共通の話題を探りながら番組を進行。
知ってて当然?知らなくて愕然! 人生の“経験”と“勢い”がぶつかり合う土曜夕方の30分。
親子ほど年の離れた2人のジェネレーションギャップをあなたのメッセージで埋めてください。

BLOG

オープニングはオリンピックを振り返って…

小:オリンピックみましたか?
三:まぁ〜いろんな意味ですごいね。単純にすごかったってのもあるけど、惜しかったな〜ってのもあるし。
小:惜しくも銀メダル、銅メダルってのもあったり、
三:でもオリンピックって毎回そうなんだけどね。
  全部が、、全員が、、、うまくいくわけではないからね。
小:でも、前のオリンピックではどうだったとか、ドラマがありますよね。

  例えば高梨沙羅さんはず〜っとワールドカップは勝ってるのに、

  オリンピックだけ勝てなくって、でも今年はワールドカップで勝てなくて不調って言われている中、

  しっかりと銅メダルを取ったり。
三:俺はカーリング女子にハマっちゃってさ。試合を見ちゃうんだよね。

  「これアツくてもいいよねー。そだねー。」とか、

  なんか放課後の女子の感じっていうのかな。あれが俺好きなの。
小:楽しそうなんですよね。
三:でも、カーリングばっかり見てるからカミさんちょっと引いてるよね。
小:www
三:朝から「これこっちでいいよねー。そだねー。」みたいな。
小:男子のカーリングは見ないんですか?
三:男子は見ない。
小:えぇー
三:男子はそんなに喋ってる感じかわかんないんだけど、

  女子のあの通る声がいいの。
小:なんか、みんなで相談してる感じがいいんですね。