さて、前回まではミーナさんの経営のお師匠様
株式会社武蔵野の小山昇社長が
大和書房から発売された新刊本「人を信じても仕事は信じるな!」から
会社経営に大切な格言を伺ってきましたが・・・
今週は、ミーナさんも肌身離さず持ち歩いて熟読している
小山さんの本「仕事ができる人の心得」から
ビジネスに必要なキーワードを伺います。
今日のキーワードは…「営業マン」
本には「お客様に一番近いわが社の代表者です。たとえば16人
いるとしたら、自分は16分の1なのではなく16人の代表です。
したがって自分1人くらいダメでも他の15人がよければ、
それでいいなどという考えをなくさないといけません。」
とありますが・・・
小山社長曰く「お客様と接している人が会社です。例えば電話での
問い合わせに最初に出た人が、そのお客様にとっての社長になる
わけなんですね。」
ミーナさんもあらためて「なるほど!」と唸っていました。
|
|