『真夏の芸能都市伝説  5連発!!』 駒井 千佳子 さん登場!:垣花正 あなたとハッピー | 毎週月~金曜日8:00~11:30 | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送
インターネットで聴く
  • 榊原郁恵のハッピーダイアリー
  • セブンネットショッピング
  • 山内恵介 昭和歌謡危機一髪
  • ラジオリビング
  • 垣花正のにっき
  • メールフォーム
  • 出演者紹介

番組インフォメーション

『真夏の芸能都市伝説  5連発!!』 駒井 千佳子 さん登場!

あす以降のゲストは・・・?

 

8月19日()

アレルギー呼吸器内科 の 灰田 美知子  先生!

 

8月20日()

経済アナリスト の 森永 卓郎  さん!

 

8月21日()

「空想科学読本」でおなじみ の 柳田 理科雄  さん!     

 

8月22日()

ニッポン放送元アナウンサー の 斉藤 安弘  さん!

 

8月18日からのハッピートークには、

歌手の、 堀内 孝雄 さんが登場!

 

ゲストへの質問、

番組への感想・メッセージなどは

メール:happy@1242.com

FAX:0570-02-1242 へどうぞ!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ニッポン放送で聴いた、

あの曲、あの番組!涙の青春リクエスト!

コッキーポップから、涙の電話リクエストまで!

 

8月の「あなたとハッピー」は連日、

ニッポン放送の人気番組と思い出の曲を振り返る、

「ニッポン放送で聴いたあの曲・あの番組!

 

涙の青春リクエスト」をお送りしていますが、

再来週の25日月曜からの1週間は、さらにパワーアップ!

 

番組を彩ったパーソナリティーやゲストの方を、

お招きして、お送りします。

 

豪華ゲストのラインナップは・・・

 

<25日 月曜日> は・・・

「涙の青春リクエスト」「ワンダフルモーニング」

朝のワイド番組の大先輩!!  山田 邦子 さん!

 

<26日 火曜日>は・・・

「田原俊彦 誘惑・トゥナイトSHE!SAYS!DO!

「田原俊彦ダンシングトゥナイト」のパーソナリティー!

田原 俊彦 さん!

 

<27日 水曜日>は・・・  

「コッキーポップ」パーソナリティー!大石 吾朗 さん!

 

<28日 木曜日>は・・・

「玉置宏の笑顔でこんにちは」の玉置さんと同期、

「昭和9年会」で番組のピンチヒッターも務めた、

オヒョイさんこと、藤村 俊二 さん!

 

<29日 金曜日>は・・・

「いまに哲夫の歌謡パレードニッポン」のゲストに多数出演、

山本 譲二 さん!

 

さらに・・・毎日10時33分からの「ハッピートーク」には、

AKB48のプロデューサーとしてもお馴染み、

秋元 康 さんが毎日登場します!!

ニッポン放送といかに深く関わってきたか

を伺います!

 

豪華プレゼントを2つ用意!!

 

①『開局60周年記念腕時計!』毎日10名の方に!!

 

②『神戸牛切り落とし 1kg毎日6名の方に!!

 

ゲストの皆さんへの質問

それぞれの番組について、皆さんの思い出は、

メール・FAXで!!

 

宛先は・・・

[メールは、happy@1242.com  [FAXは、0570-02-1242

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

カッキー・欽ちゃんの、

ニッポン放送ハッピー歌謡祭

 

「あなたとハッピー」が誕生して、今年の秋で丸7年。

 

ここまで続いてきたのも日頃聞いてくださる、

リスナーの皆さんのおかげ!

 

そして、10年まで一気に駆け上がっていくためにも、

秋に大きなイベントを開催することになりました! 

 

司会は、垣花アナウンサー!那須アナウンサー!

東島アナウンサー!

 

さらに!!

欽ちゃん劇団で、垣花アナウンサーもお世話になった、

欽ちゃんこと、萩本 欽一さん!!

 

出演者は、欽ちゃんとゆかりの深い歌手の皆さん。

細川 たかしさん、堀内 孝雄さん、森 昌子さん!

 

さらに、ハッピーファミリーも続々登場、

紅 晴美ちゃん、山内 惠介くん、松原 健之さん、

若手の注目演歌歌手の杜 このみさん!

 

この皆さんで、笑って唄っての楽しいステージを、お届けします!

 

日時は、9月13日の土曜日!夕方5時から!

場所は、有楽町駅前の「東京国際フォーラム」ホールA!

 

チケットはS席8,400円で、

受付けは、『ニッポン放送らくらくチケット』

電話は...0570‐(07)-1242

 

まだ、お買い求めでない方はぜひ!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 ハッピー付け句大賞!

 

今日の下の句は、

お盆休み明け今日から仕事復帰という方が多い!!

ということで、こんな7・7を用意しました。

 

休み明けから エンジン全開

 

これにつながる上の句(5・7・5)を募集しました!!

 

今日のハッピー付け句大賞は・・・

RN とうふや源 さんが詠んだコチラ!

 

休んだ分 稼げと女房に 尻蹴られ

(休み明けから エンジン全開)

 

大賞に選ばれた、RN とうふや源 さんには、

ニッポン放送・オリジナルタオルを進呈します!

 

また、番組でメールやFAXをご紹介した方にはもれなく、

番組オリジナルの「ハッピーステッカー」をプレゼント!

 

宛先は・・・

[メールは、happy@1242.com  [FAXは、0570-02-1242

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

垣花正、行ってきました!!

 

この時間は、垣花アナウンサーが、

いろんなところに足を運んで、

見たり、聞いたり、体験したことをお話しています。

 

垣花さんは昨日、

爽やかな高校球児が、甲子園で活躍している最中、

熱い大人たちの筋肉の祭典、ボディビルの大会を観に、

「かつしかシンフォニーヒルズ」に行ってきました!

 

1階の770席が全席埋まるくらいの盛況ぶりだったそうです。

 

選手が登場すると、会場から・・・、

○○番、足がイイ!!」とか、

○○番~~~!!!」などの声援が飛び交うんだそうです。

 

皆さん、真剣なのは、モチロンなんですが、

経験者ではない、垣花さんから見れば、

ちょっと、異様な光景・・・。

 

垣花さんは、ポージングを学べたので、

金曜日の体重測定の時には、

那須さんの前で、披露したい!!と話していました。

 

~と、ここで、ボディビル経験者の方いませんか?

と聞いたところ、「洋一」さんからメールが届きました!

 

お電話をつないで、伺ったところ・・・、

なんと、奥様が、現役のボディビルダーとのこと!

 

奥様は、現在49歳。

4年くらい前に、始めたそうですが、

数々の大会で、表彰台に上がる成績を残していらっしゃるそうです。

 

洋一さんの奥様は、

大会の4カ月くらい前から、身体をしぼり始め、

その間は、お酒も飲めず、大変なんだそうです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

9時の聴きドコ

真夏の芸能都市伝説  5連発!!

芸能リポーター の 駒井 千佳子 さん登場!

 

CIMG3213.JPG

 

お盆休みのこの時期は、芸能情報は、谷間。

・・・なんですが、さすが、駒井さん!!

独自の調査で、仕入れたネタを紹介してもらいました!

 

真夏の芸能都市伝説その①

ゴマキ、原付免許の試験に9回落ちた伝説!

 

≪駒井さん解説≫

*正確には、9回ではなく、8回!!

*モーニング娘。在籍時の一番、忙しい時に受けたそうで、

  やはり、勉強する暇がなかったようです。

*ただし!普通免許の方は、一発で合格されたそうです。

 

真夏の芸能都市伝説その②

キムタク全国に100件の別荘伝説!

 

≪駒井さん解説≫

*100件は、無い!!

*ただし、琵琶湖湖畔に、

ある有名女優俳優夫婦の別荘がある。

 (詳細は、書けません!)

 

真夏の芸能都市伝説その③

福山雅治ノーパン伝説!

 

≪駒井さん解説≫

*昔は、ノーパンだった。

*デビュー当時、ライブの後、

ホテルでパンツを洗っているのが、情けなく思えて、

ジーパンを履いている時には、ノーパンだった。

でも、今は、ノーパンじゃない。

 

真夏の芸能都市伝説その④

松崎シゲル 自宅に日焼けマシン伝説!』

 

≪駒井さん解説≫

*自宅と事務所にある。

*それぞれ名前が付いていて、

  自宅にある日焼けマシンは、『ハワイ』!!

  事務所の方は、『マイアミ』!!だそうです。

 

真夏の芸能都市伝説その⑤

嵐、櫻井翔×堀北真希 熱愛伝説!

 

≪駒井さん解説≫

*写真週刊誌が張り付いても、何もなし!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

あなたとハッピー 涙の青春リクエスト!!

 

ニッポン放送60年の歴史の中から、

毎日ひとつの番組を取り上げて、

懐かしい番組の秘蔵音源と、

懐かしい青春の歌で振り返る企画です!

 

垣花アナウンサーが、60年を彩った番組から、

毎日、"何か"を学びます!!

 

今日は、新人歌手の登竜門銀座音楽祭

について、振り返りました!

 

この番組は・・・、

*1973年から90年にかけて開催された音楽祭。

 

*大会名は、ニッポン放送の本社に程近い、

銀座に由来されていますが、

 第1回は、開局20周年記念番組として、中野サンプラザで開催。

 当時は、サンプラザ音楽祭の名称だった。

 

今日は、1978年、

日劇で行われた、第8回の銀座音楽祭をお聴き頂きました。

総合司会は、第一回から司会をされていた玉置宏さんでした。

 

ここで、銀座音楽祭に長きにわたって関わっていた、

元・ニッポン放送アナウンサーの湯浅明さんに、

お電話でお話を伺いました!!

当時を知る、貴重なお話でした!!

 

あしたは、

糸居五郎のオールナイトニッポンを振り返ります!!

思い出のメール・FAXお待ちしています!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 

今日の東島衣里!!

 

東葉高速鉄道線 東葉勝田台駅  

ステーキけん 勝田台店』  さんから、杜 このみさんと!

 

 

20140818_093011.jpg 

番組公式Twitterでは、

別バージョンの写真、6秒動画、

スタッフのつぶやきなどを公開中!

動く垣花アナや東島アナを、

是非チェックしてみて下さいね!

 

次回の中継先は...

 

次回の中継は、

東葉高速鉄道線  村上駅  

凱旋門 村上店』  さんから!!】

 

所在地:八千代市村上南5-1-5

 

※レポーターは、東島衣里アナ!