『ミノムシよ、お前はどこへ行った?』漫画家のやくみつるさん、登場!そして、「老前整理」の著者 坂岡洋子さん初登場! :垣花正 あなたとハッピー | 毎週月~金曜日8:00~11:30 | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送
インターネットで聴く
  • 榊原郁恵のハッピーダイアリー
  • セブンネットショッピング
  • 山内恵介 昭和歌謡危機一髪
  • ラジオリビング
  • 垣花正のにっき
  • メールフォーム
  • 出演者紹介

番組インフォメーション

『ミノムシよ、お前はどこへ行った?』漫画家のやくみつるさん、登場!そして、「老前整理」の著者 坂岡洋子さん初登場!

≪☆★お知らせ★☆≫

明日3月13日から18日(月曜日)までの6日間、

横浜高島屋の8階の催し会場で、

『ニッポン全国のラジオ局おすすめ!

第3回 ニッポン放送うまいもん祭り」が開催されます!

 

全国の名店110店舗以上から自慢の味が大集合!

ニッポン放送のアナウンサーがそれぞれ、

「これ!」っと思った味をおススメしています。

会場では毎日、ニッポン放送の公開生放送を開催します!

 

『あなたとハッピー!』は、

「うまいもん祭り」のスタート初日の明日、

朝8時から行います。

ゲストは、女性と美味しいものには我を失う経済アナリスト

森永卓郎さんです!

みなさんのご入場は10時からですので、

時間に合わせてお越しください!

沢山の方のご来場を、お待ちしています!

詳しいことは、ニッポン放送ホームページからもご覧になれます。

 

<★3月12日(火曜)のコメンテーターは、

   漫画家のやくみつるさんです!★>

 

s-CIMG1638.jpg本日お誕生のやくさん!

番組からのプレゼント「ファンタグレープ」とパシャリ!

 

 

s-CIMG1639.jpgハッピー初登場!「老前整理」著者の坂岡洋子さんと!

 

 

≪今日の最も気になるニュース!≫

 

WBC侍ジャパン きょう2次ラウンド決勝へ!

                        相手は、オランダ!』

→ここでは、

  メジャーリーグ・コメンテーターのアキ猪瀬さん

 電話を繋ぎ、お話を伺いました!

 

「やくみつるさんと送る今日のニュース!」

 

『ヤクルト・宮本 変装してWBC観戦

              「一人もバレませんでした」』

『3大関、早くも土!白鵬は鎮魂の白星!』

③『船橋市の非公認キャラ「ふなっしー」が、大人気!』

④『毒グモマップ 福岡市が市ホームページで公開!』

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

≪9時の情報袋とじ≫

『ミノムシよ、お前はどこへ行った?』

都会から、いろんなムシたちが消えた!

その気になれば、いつでも見つけることができたムシ...

たとえば、木の枝にひっついたり、

葉っぱから垂れ下がっているミノムシ!

つい最近までは、どこにでもいました!

日本文化にも溶け込んでいたミノムシは、

いったいどこへ行ってしまったのか?

本日の情報袋とじでは、そんなミノムシの今について

やくみつるさんに伺いました!

 

<そもそもミノムシとは?>

ミノムシには2種類あり、

「オオミノガ」の幼虫と

「チャミノガ」の幼虫がいるのだそうです。

やくさん曰く、

現在いるミノムシの大半は「チャミノガ」の幼虫。

しかし皆さんが頭でイメージするのは

「オオミノガ」の幼虫なのだとか。

しかし、このオオミノガが現在激減しているのだそうです。

 

<ミノムシが消えた理由>

オオミノガは何でも食べるので一時は

その数がかなり増えたそうです。

そんなオオミノガが消えた理由についてやくさんに伺ったところ、

そこにはミノムシの天敵である、

「オオミノガヤドリバエ」というハエの幼虫

が関係しているそうです。

このオオミノガヤドリバエ、

木の葉に産んだ卵をミノムシが食べてしまうと、

幼虫がミノムシの中に寄生するのだそうです。

幼虫はミノムシの体を食べながら成長して、

ハエになって飛んでいきます。

 

<オオミノガヤドリバエ大量発生の理由>

やくさん曰く、

オオミノガヤドリバエは、

もともと日本にはいないハエだったそうです。

中国南部や東南アジア、

インドなどに生息していたハエで、

一説によれば、

害虫であるミノムシを退治するために、

1990年頃から中国が、

オオミノガヤドリバエを大量に放ったのだとか。

つまり、害虫駆除のために放ったオオミノガヤドリバエ

が日本に来てしまったという事です。

 

<オオミノガヤドリバエを減らす方法は?>

オオミノガヤドリバエを減らす方法について

やくさんに伺ったところ、

なんと、このオオミノガヤドリバエにも天敵が!

それは...「キアシブトコバチ」というハチ!

このハチ、

なんでもオオミノガヤドリバエに寄生するハチなのだとか。

 

高地県内では、

オオミノガヤドリバエに寄生するハチが

8種類も発見されており、

多くのミノムシが救われているそうです!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

『「老前整理」著者 坂岡洋子さん登場!』

今、徳間書店から出ている「老前整理」

という本が10万部のヒット中!

この本の著者、坂岡洋子さんにスタジオにお越し頂きました!

 

<坂岡洋子さんプロフィール>

坂岡さんは、大阪のご出身。インテリアコーディネーターとして、

長年住まいや生活家電のデザインなどに携わって来られました。

介護支援専門員(ケアマネージャー)でもいらっしゃいます。

在宅介護の現場で物が多すぎることを実感し、

中高年の「暮らしを軽くする」サポートをする会社

「くらしかる」を設立。

人生の節目を迎えた時に、頭と物を整理する「老前整理」を提唱。

講演などを通して普及活動に努めていらっしゃいます。

<在宅介護の現場で物が多すぎることを実感>

坂岡さんは、

在宅介護の現場で物が多すぎることを実感したそうなのですが、

具体的にどのような事を感じられたのか伺ったところ、

手すりがあっても物が多くて使えない。

年を取るほど物が多い。

という事を実感したそうです。

 

<老前整理とは?>

そもそも老前整理とは何かについて伺ったところ、

生前整理は財産の整理であり、物ではありません。

しかし、老前整理はそんな物を整理していく事なのだそうです。

 

どこかで物を一度リセットしないと、

生活が不便になったり、

安全面でも危険が出てきます。

例えば、

救急車を呼んでもタンカーで運んでもらえない

物を探す時間が見つからない などなど。

なので、老前整理は

自分が快適に暮らすために整理をする!

幸せになるために不要な物を減らす!

という事なのだそうです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

『坂岡洋子さんの「老前整理」実践編』

ここでは、「老前整理」実践編と題し、

「老前整理...捨てれば心も暮らしも軽くなる」

この本の目次に沿ってお話を伺いました!

 

<人は、老いるほど捨てられない?>

坂岡さん曰く、

「もったいない」「高かった」「思い出がある」

というのが捨てられない大きな理由なのだそうです。

これは年を取るにつれて増していきます。

さらにバーゲンなどで、

新しいものを買っては心のスキマを

埋めているのだとか。

 

<モノの整理は、心の整理?>

どう暮らしていくのか?

生きていく上で、大切な物は何なのか?

という心の整理をする事によって、

片付けのイメージを膨らませる事も重要との事。

 

<捨てれば、心も暮らしも軽くなる?>

坂岡さん曰く、

捨てるのは物だけではないそうです。

片付けによってプレッシャーからも解放されていきます。

 また、これからの人生で付き合っていく人は誰なのか

を考える事も老前整理に入るのだそうです。

 

<老前整理の五つの鉄則>

「一度に片付けようとしない」

「最初から完璧を目指さない」

「家族の物には手を出さない」

「片付ける前に収納用具を買わない」

「使えると使えないは違う」

これが老前整理をする上での5つの鉄則なのだそうです。

 

坂岡さん曰く、

この鉄則を元にやっていくと、

自分の中で基準が出来てきて、

だんだんと決断が速くなるそうです。

 

<老前整理をする年齢>

坂岡さん曰く、

キリが良いのは定年時なのだそうですが、

やろうと思うという事は、やる気がある証拠なので、

是非やるべき!との事でした。

 

 

今回ご紹介した本「老前整理」は、

有楽町交通会館一階、三省堂書店の

「あなたとハッピーで紹介した本」

のコーナーにも用意してあります。

お近くにお出での際は、ぜひお手に取ってご覧下さい!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 

<★次回の中継先は...>

 

中継先に集まって頂いた多くの皆様、

本当に有難うございました!

 

次回の中継先は、

相鉄線 横浜駅 

『横浜高島屋(うまいもん祭り会場)』

                     さんからお送りします!】

 

所在地:横浜市西区南幸1-6-31

 

 

箱崎みどりアナの事をもっと良く知りたい方は...

是非、ブログをチェックしてみて下さい!!