今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生です。
認知症に関する情報をお伝えします。
脳トレゲームなどもたくさんの種類がありますが、
海外では、認知症予防や認知機能改善を目的としたゲームがあるそうです。
そして、社会の様々な問題の解決をめざすコンピューターゲームを
「シリアスゲーム」と呼ばれ、最近注目されています。
今回の放送では「シリアスゲーム」の最新事情に詳しいプログラマーで、
ゲームクリエイターの後藤 誠さんをゲストにお迎えします。
認知症対策を目的としたゲームのお話やその効果について、
更にゲームで世の中を変えようと会社を立ち上げられた話も伺っています。
お聞き逃しなく!
■株式会社ゲーム・フォー・イット(Game for IT)
https://www.game4it.com
■ゲーム・フォー・イットの代表取締役社長 後藤 誠さんはこんな方です。
https://www.game4it.com/company/
2025.09.09
2025年9月7日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 日本でもJリーグが誕生し、ワールドカップに出場できるようになり サ...
2025.08.31
2025年8月31日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 先週に引き続き、ゲストは、俳優の松村雄基さんです。 実は、長年お祖...
2025.08.24
2025年8月24日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、俳優の松村雄基さんです。 実は、長年お祖母様の介護...
2025.08.17
2025年8月17日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。 先週に引き続きゲストは女性アスリートの健康問題に詳しい国立病院機構 ...
2025.08.10
2025年8月10日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは女性アスリートの健康問題に詳しい順天堂大学医学部産婦人...