HOME > 山本かおるの今日もいい天気
山本かおるの今日もいい天気
山本かおる
山本かおる
過去の「今日もいい天気」はコチラ
Diary
4月18日
同窓会ダイエット
しょっちゅう、ダイエット、ダイエットって騒いでいる私ですが
実は今もダイエットにチャレンジしています。

5月1日、高校の同窓会があるんです。
今年は私たちの学年が幹事学年で、私が司会をすることになっているんですよね。
するとやっぱり人目につく訳じゃないですか。
憧れの先輩にも会えるかもしれないし…。
それなら、例え1センチでもウエストが細い私でいたい…という乙女(?)心です。

経験ある人いますよね?
同窓会に向けてのダイエットって。
昔の知り合いにって、良く見られたい…というか、イメージを壊したくない…というか
なんか、そんな風な心理が働くようで。
よく見られてだからどうなる…って訳じゃないんですけどね。

こんなのまだ可愛い方。
結構ナンセンスなダイエット、やっちゃってます。
会社員の頃は、毎年、健康診断向けてダイエットしていましたもん。
何の為のダイエット??って感じですよね。
体重を知られるのは、測る係の人と会社の総務の人だけなのに。

しかもオチがついてきました。
急激なダイエットすると、体が危機を感じるので、数値がおかしくなるんだそうです。
私、中性脂肪の数値が異常に高くなって再検査になっちゃいました。


さてさて今回のダイエット。
“ガジュツ”に手を出しました。

わかります?“ガジュツ”って。
『スパスパ…』の最終回で、ダイエットの最終兵器?だったか、究極の食材?
というようなうたい文句で紹介していた食品です。
その正体は、紫ウコン。
沖縄で豊かな自然の中で育てられている、ウコンの高級品です。
『スパスパ…』放送終了後、一気に注目が集って、今、品薄状態になってきているとか。
私も早速申し込んで、ようやく今日、手元に届いたんです。

馬鹿だなぁ…またそんな物に手を出して…テレビに踊らされて…って思っている方も
いらっしゃると思います。

私も正直な所、半分はそう思うんです。
でもね、聞いてください!
番組の中でモニターしていた人が、一週間で何と7センチ(!)もウエストが細く
なったんです!!
もちろんこれは極端な例でしょう。
でも、皆一様に、数センチずつサイズダウンしていたんです!!!!!

…いいんです。
いわしの頭も信心からで。
「そんなの効くわけないじゃん」って馬鹿にして、何にもしないでいるよりずっと
いいでしょ。
信じてチャレンジする!っていう姿勢がいいんじゃないかなぁ…って思うんですよね。
前向きで。



4月15日
ザッツ居酒屋
明日は早起きしなくてはならない金曜の夜にかかわらず
どうしても外せない飲み会がありまして、30分だけ参加してきました。
場所は西新宿。
初めて行くお店です。
居酒屋“加賀屋”。
本当は1時間位は参加するつもりだったのですが、半分になってしまいました。
本当は駅から歩いて10分位の所なのに、30分もかかってしまったのです。

初めから不安だったんですよ。
私、新宿駅、渋谷駅が大の苦手。
広いのにゴチャゴチャで、出口をひとつ間違えると、とんでもない場所に出てしまう。
大抵、新宿・渋谷で、初めての場所に行くときは20分程余裕を持って出かけることに
しています。
でも、今日はギリギリまで仕事があったので余裕を持つことが出来なかったんですよ。

駅に着いて、早速出口がわからなくなり、メンバーの一人に電話。
「何を目指して行けばいいんですか?」
「ガード沿いに大久保方面に歩いていって甲州街道の“オンワード”の所まで来れる?」
「甲州街道に出るには何番出口?私“オンワード”が何処にあるのかわからない!!」

注:“オンワード”っていうのは、私の聞き間違い。正しくは“大ガード”。
アパレルのオンワードと間違ったんです。

「とにかく“オンワード”の都民銀行の前で待ってるから!」
「???“オンワード”の都民銀行ってどういうこと?わかんないから住所教えて!」
この調子で会話がすれ違ったまま、それでも何とかたどり着きました。

さてさて、西新宿7丁目の“加賀屋”、花金(←古い?)とはいえ、大盛況!
夜7時の段階で超満員です。
50人ほどのお客さんがいたと思うのですが、女性は私を含めてわずか3人。
あとはみ〜んな背広姿の男性客。しかもみ〜んな楽しそう!
サラリーマン天国です。

理由はわかります。
“ザッツ居酒屋!”って感じ。
決してお洒落じゃないし、椅子だってすわり心地の悪い硬い椅子。
でも、何だか妙に居心地がいいんです。
しかも、安くて、美味しくって、メニューが豊富。

ああ、金曜でなかったらもっと長居ができるのに…。
メンチコロッケとポテトサラダが、目茶目茶美味しかったです。
次回の会合は金曜日を外して欲しいとお願いして
後ろ髪を引かれる思いでお店を後にしました。



4月14日
木曜日は寝坊できません
昨夜は仕事から帰ってきたら、間もなく日付が変わる…という時刻。
それから日記を書いて、今日収録のジャズ番組のネタ探しをしていたら、気付くと何と
午前3時!!
ひゃぁ、遅くなっちゃったなぁ!
土曜日なら、もうニッポン放送に行ってる時間だよ…。

ベッドに入って目覚ましを8時にセット。
今日の仕事は11時からなので、ギリギリまで寝ていたい所なんですが、駄目なんです。
だって今日は、週に一度の資源ゴミの日。
この日を逃すと、2週間分の缶が溜まってしまうんです。ビールの缶が…。

私はビールはディスカウントショップから箱買いしているんですが、その箱をそのまま
空き缶専用のゴミ箱に再利用。
1週間にだいだいそのダンボール箱1箱くらいの缶が溜まるんです。
勿論ビールだけじゃありませんよ!!トマト缶、ツナ缶、お茶の缶なども。
これが2週分になると結構場所塞ぎなんですよね。
だから絶対に、木曜の朝はゴミを出し忘れることは出来ないのです。

こっそりズルして夜中にゴミを出してしまいたい…。
そうしたら朝ぐっすり寝ていられるのに…と思うこともよくあるんですが
私が住んでいるのはバリバリ下町住宅密集地。
夜10時にもなるとあたりは寝静まってとっても静かになってしまうんです。
そんな中、ガラガラ音をたてて缶を捨てるなんて非常識。
それにご近所さんとは顔を合わせれば必ず挨拶をかわす人情味たっぶりのお土地柄。
逆にもし、後ろ指差されることになったら暮らしてゆくことはできません。

だから、眠い目をこすりこすり今朝も起きました…。

明日は燃えないゴミの日。
燃えないゴミの日も週に一度。でもゴミ箱をのぞいてみたらまだ大丈夫みたい。
今夜は安心してぐっすり寝ます。



4月13日
崎陽軒のシュウマイ
崎陽軒のシュウマイ、初めて食べました。
今日司会の仕事をしたイベントの会場が、横浜駅東口の崎陽軒。
お昼に配られたスタッフ弁当が、崎陽軒のシュウマイ弁当だったんです。

小粒だけどお肉がぎっしりのシュウマイ。
ああ、これが有名な、崎陽軒のシュウマイ。
一つ口に放り込んで、ご飯を口いっぱいに頬張ると…何とも幸せな気分。
ご飯に合うんですね。崎陽軒のシュウマイ。

甘く煮たタケノコも良かった。サクサクした歯ごたえが良くって、美味しくって。
干したアンズも、一見ミスマッチに思えてびっくりしたけれど、口直しにぴったり。
かまぼこや玉子焼きも、お弁当らしさを醸し出していてGOOD!でした。

だけど一つ納得いかないのが、醤油入れ。
ブラスチックだったの!!
陶器のが欲しかった〜。
楽しみにしていたのに〜。
コレ、崎陽軒のシュウマイには必ずついているという訳ではないのですね。
学習しました。

ところで、シュウマイ弁当を食べながら、ふと周りを見渡すと
私以外のスタッフが食べているのは、しょうが焼き弁当。
!崎陽軒てシュウマイ弁当だけではないんですね。
どうやら、東京や横浜の人たちには、シュウマイ弁当はあまりにもポピュラーで
食べ飽きているので、今回はしょうが焼き弁当にしたんだけれど
一度も食べたことが無い私の為に、わざわざ一個だけ、シュウマイ弁当を
注文してくださったのだそうだ。
何でも、関東に来て崎陽軒のシュウマイを食べたことが無いというのは
“モグリ”なのだそうだ。(ホント?)

それが本当ならば、おかげさまで私は今日、1ポイント経験値を上げました。
また一つ東京人に近づいた気がします。



4月12日
桜の湯
今年の桜も終わりですね。
うちの近所の桜は、さっさと花びらを落として、新緑モードに変わっていました。
あきれるくらい、見事。
潔いですね。

今年は桜の満開が週末にぴったり重なったこと。
また開花発表の後に寒の戻りがあって、なかなか咲き揃わず焦らされたこともあって
あっちでもこっちでも、お花見、かなり盛り上がっていました。

週末の女(今、レギュラーの仕事が週末にかたまっているということです)の私は
日曜の午後はいつも爆睡しているので、お花見は無理かなぁ…と思っていました。
でも、街角天気が終わって有楽町からの帰り道、空を見上げると見事な青。
さすがにこんな日に眠ってしまうのは勿体無いですよね。

そこで、家に帰っていつもはベッドに横になるところを我慢してお散歩に!
というより、お花見ウォーキングかな。
ウィンドブレーカーにスニーカーという、風流の欠片もない姿。
でも気分は最高です。
時折強い風が吹いて花びらを浴びていると、いい女になった気分。
得意の“もうぞこき”(妄想壁のある人…という意味。新潟弁)です。

上野や浅草などの桜の名所に行こうかな…とも思ったのですが、いやいや近所の桜も
十分きれい。
灯台下暗しといいますから、今年はご近所を回ってみよう…。
大横川ー猿江恩賜公園ー横十間側ー仙台掘川ー木場公園ー門前仲町ー富岡八幡宮
ー清澄庭園ー小名木川…。
家を午後2時に出て、家に帰ったのが午後8時。
途中、猿江公園で缶ビール。門前仲町で桜餅を買って食べただけ。
実に6時間も歩き回っていたのでした!

ふくらはぎは、もうパンパン。
そこで、タイトルの『桜の湯』です。
銭湯ではありません。
ばら湯とか、りんご湯ってあるじゃないですか。
その桜バージョン。
風で散ったばかりの桜の花びらを持ち帰って、自宅のお風呂に浮かべたんです。
川面に桜の花びらが浮かんでいるの見て思いついたアイディアです。

花びらだけだと香りはないので、バブのラベンダーを入れてみたら
ほんのり紫のお湯に浮かぶ、淡いピンクの花びら…何てきれいなんでしょう。

究極のケチ&ゴージャス。
疲れも綺麗さっぱりなくなりました。